

育休MAX2歳まで夫婦で取得し、無収入の場合保育料はずっとかかりませんか? 2-3歳は前年が住民税非課税なので0円。 3歳からは無償化で0円。 でしょうか?
- 夫婦
- 育休
- 2歳
- 3歳
- 保育料
- はじめてのママリ
- 3



皆さんは出生前診断受けましたか? 現在29歳、出産時には30歳になる妊婦です! 昨日8wの妊婦健診があり、その際に看護師さんに 出生前診断の希望の有無を聞かれました。 (妊婦さん全員に確認している様です。) 出生前診断の存在はもちろん知っていたものの、 夫婦共に受けるつ…
- 夫婦
- 妊娠8週目
- 出生前診断
- 出産時
- 0歳
- さすらいのプレママ
- 5





質問というよりただの吐き出しです。 生後2ヶ月になる娘、夜以外抱っこでないと寝ません。 日中も起きてる間はご機嫌な時間はわずかで、抱っこしてても文句言うことがほとんどです。 4歳の息子は保育園に行ってるので、日中は私の食事と最低限の家事以外は抱っこですごし、朝と…
- 夫婦
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0


















ベビーカー2台持ちしてる方いますか? 子供が1人又は年の差で上の子はもうほとんど使わない年齢の方で… 臨月の時にベビーカーを買ったんですけど、A型なので自分で歩ける様になったらサイズ的にもB型の物に替えようって感じでした。 今日旦那から「職場の仲良くしてくれてるお…
- 夫婦
- 旦那
- 臨月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 6
