![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との会話で旦那の愚痴が出た場合、どう返すか悩んでいます。相手にマウント取られない言い方を教えてください。
ママ友とのランチ時の会話で旦那の愚痴になった時、私側は旦那の愚痴があまりない時の言葉の返し方について教えてください。
旦那は朝7時前に出勤して帰ってくるのは22時頃です。
朝弁当もなく、なんなら私が朝ずっと寝てても眠たいんやから寝てていいよと起こさず、一切文句もいいません。(思っていることはあるかもしれませんが)
帰って疲れていても、そこから洗濯干してくれたり、トイレ掃除など家事をかなりしてくれます。
しなくていいよと言っても休日も朝早く起きて掃除をしてくれたり、日用品の買い足しや補充、その他色々いつもしてくれてとても助かっています。
休日も家族時間最優先で子どもとお出かけしたり常に優しく、夫婦間も10年近く変わらず仲が良く、私にとって非の打ち所がないそんな旦那です。
そんな旦那の愚痴はなく、ママ友は家事を一切しない、喧嘩ばかりする、◯◯が嫌、など旦那さんに対する不満が多々あって、この前のランチ(4人)ではたまたま二人がヒートアップして愚痴を言っていたので私は自分の旦那の事を言わず聞き手に回って回避できたのですが、もし今後旦那の話を振られたらどう答えよかなと悩んでいます。
相手にマウント取ってると思われない言い方って何だろう、、と。
こうゆう状況の時、皆さんならどう返しますか?
長くなり駄文ですみません!
- チョコ(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![みーたん🌼姉妹ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん🌼姉妹ママ♡
いい旦那さんですね😊
私の旦那も結構色々やってくれますし、そんなに愚痴はないです!
話を振られたら、うちは結構やってくれるよ〜くらいに流して…
でも前にこんなことがあってね!って旦那否定(言い方悪くてすみません)じゃなくて、ムカっとした事とかもやっとした事を話しますかね🤔
好きな旦那さん悪く言うのいやですもんね🤭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
主さんのようなママ友いますが、嫌味もマウントも感じたことないです😌以前に話を振った時に「うちはやってくれる方なのかもしれない…」ってどんな感じか話してくれたので、こちらも状況知ってますし、〇〇のとこは羨ましいよ〜素敵な旦那さん!って扱いです。
毎回旦那の話ばかりじゃないですし、愚痴を言いつつも旦那が大好きってこともあると思いますし、そこまで気にしなくていいと思いますよ✨
-
チョコ
旦那話しは今回初めて出て愚痴のオンパレードだったので、自分の旦那の話しはしずらいな、、と思っていましたが、その話しのみじゃないしそんな気にしなくていいですよね!
ご回答ありがとうございます🌼- 4月19日
チョコ
さらっと肯定からのイラッと話し、いいですね!!
当たり障りなく、もしこの場面に出くわしたらモヤっと話し付け加えます
😊
ご回答ありがとうございます🌼