「かぼちゃ」に関する質問 (231ページ目)

離乳食初期 食べさせるものについて もうすぐ離乳食が始まるのですが、離乳食本を見ていると にんじん、ほうれん草、かぼちゃ、りんごなどなどあげていいと書いてありますが、先日とある助産師さんに 最初の頃は胃の消化機能を整えるために お粥+かぼちゃや芋類だけでいいと言わ…
- かぼちゃ
- ほうれん草
- りんご
- 助産師
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ生後5ヶ月で離乳食を始めます。1ヶ月で、 10倍がゆ、人参、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー、トマト、しらす、豆腐、白身魚 をする予定です。 生後5.6ヶ月で喉につまる可能性があるのはありますでしょうか? また初期経験あれば聞きたいです(o_ _)o
- かぼちゃ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- トマト
- ブロッコリー
- はじめてのママリ
- 1


夕飯のメインが昨夜と同じです笑 昨日は夫の昼休憩が遅かったらしく全然食べませんでした💦 鶏手羽元とかぼちゃの塩麹煮 ほうれん草の胡麻和え はもう作ってあります! あと何か作るとしたらなににしますか?
- かぼちゃ
- 夫
- ほうれん草
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 2


みなさんセパレートタイプいつから着せてますか✨? 今は半袖肌着にかぼちゃパンツを履かせています😊 完全にセパレートタイプにする場合って肌着ってどのタイプを着ればいいんでしょうか🤔?
- かぼちゃ
- 肌着
- パンツ
- セパレート
- そらいろ
- 4














現在生後5ヶ月でもうすぐ生後6ヶ月になります。 離乳食を始めて3週間くらいですが、同じくらいの月齢の方、何種類くらいの食材を与えましたか? また、どんな食材を与えましたか? ウチはお粥以外はとりあえず和光堂のBFにしてしまってます😅 フリーズドライのやつでにんじん、ほ…
- かぼちゃ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ
- 3





