女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日の午前から娘の嘔吐が酷いです。10ヵ月です。 朝寝起きてから機嫌が悪く、朝ごはんを全部だし、そこから今まで4.5回くらい吐いてます。最後に吐いた時は、痰のような色のものを吐きました。お茶は与えたら飲みますが飲ませない方がいいですか? 金曜日の夜に発熱をし2日くら…
生後2ヶ月の女の子を育ててます。 完全母乳で、体重も標準に増えています。 が、夫がミルク混合をすすめてきます。出産前からミルクは絶対いる!と主張しており、私が必要性がでてきたらそうしようと言っています。最近そろそろ…と言われます。 夫によると ・母親に何かあった…
あー最悪。 子供セットのリュック忘れたからミルクも着替えもオムツもなにもない。 とりあえずおせんべいとお茶でごまかしたけど子供らに申し訳ないことした。反省。
助産師訪問、無事に終了(◍•ᴗ•◍) 優しい人でよかった… 入院中助産師さんと話してると 看護学校とか職場で 指導されてる気分で 結構しんどかったけど、 ゆっくりお話できた⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* お茶も出さなかったのが 心残り…
もう直ぐ9ヶ月になり3回食にしようとおもってるのですが、なかなか量を食べてくれず、直ぐミルクを飲みたがります😓 4:00〜5:00ミルク200程度 8:00〜9:00朝ごはん ミルク50〜100 11:00〜12:00昼ごはんミルク50〜150 15:00〜16:00ミルク150〜200 20:00〜21:00ミルク200〜220 23:00…
近々夜間断乳をしようと思っています。 そこで質問なのですが、ウチはいつも19時頃就寝で夜間3回くらい起きて授乳、起床は6時頃です。 この場合寝る前に授乳→寝かしつけ→起きたらお茶や水→寝かしつけの流れでいいのでしょうか?? ちなみにマンションで夜中は声が響くのであまり…
めげるーーー 少しでも立とうもんならギャン泣き。 後追い激しいなぁ… 本当に何もできない😭 昼寝も抱っこじゃないとしないし😭 家事は最低限、の最低限すらやりずらい😭 てか後追いするくせに、抱っこしても反り返って泣き続けるってどーしたらいいのよーーー😂 ママよりパパだし、…
今日のデイサービス、小規模で利用者12名、服薬やお茶出しなどもないから楽😃
こんにちは。お世話になります^ ^ 7ヶ月の7キロ位の女の子ですが、離乳食の二回食になってから便秘が続いてます。先月、4日間出ないので綿棒浣腸を何度か試したら大泣きしながらコロコロかたいウンチの後、つまってたぶんのウンチがどっとでました。 それからは2日詰まれば2…
本当ハラタツ! 上の子が毎日幼稚園に水筒持って言ってる事知ってるくせに、夜いっぱいに作っておいたお茶が毎回なくなってる! 洗い物しても毎回洗い残し、ヌメヌメが残ってるからやらなくていいって言ってるのにご丁寧にやってある。結局起きてから洗い直し。先に洗っといた上…
子供の歯磨きって毎食後してますか?? 今上4本、下4本生えてて、夜寝る前しか磨いてません(^o^; 口の中触られるのが嫌いで、大暴れするのを押さえつけながらやってます😂 気休めかもですが、食後にお茶を飲ませてゆすげてるかなという感じです。 毎食後磨いてあげた方がいいんで…
朝からなんやねん 謎 なにかしました? お茶用意して薬用意してご飯食べれるか聞いただけやのにそんな態度とられやなあかんの お前逆の立場なって考えるってほんまできやへんの? なんかあるんやったら言えや!
夜中に息子が起きて 旦那も泣き声で起きて、息子の所にすぐ来てくれるのはとても嬉しいんだけど… 正直何もしないで声かけるだけなら起きてこないでほしい…😅 「あ!おしっこ飛ばされたー!おむつまた変えないと。あーあ、シーツも濡れてるし😅タオル変えないとなー。」って私が1人…
旦那と夜のデザート食べて うとうとしてたら2時間以上 寝ちゃってた~😩😩😩 起きてそのまま寝たかったけど 食器洗ってシンク掃除して お弁当仕込みして 授乳してお風呂入って… ほいで今からお茶沸かさないと💦 眠たかったのに完璧目覚めた😅 それにしても最近涼しいな~~
今月で1歳10ヶ月になる娘についてです! まだ二語は喋りません💦 でも1歳6ヶ月検診の時に単語は30以上話せていて、それから少しは喋れる言葉も増えてます❣️ ただ発音が似たようなのも多くてたまにどっち?ってなりますが😅 保育園にも行ってないので、行ってる子よりは遅いだろうな…
離乳食について。 2つ質問です(´>_<`) ①今8ヶ月で、二回食のモグモグ期✨です。 お茶碗一杯分くらい軽くたいらげます。 ムラはありますが、ほぼたべてくれます。 三回食以降はいつ頃でしょうか? ネットを見ると9ヶ月からとかいてあったりします。 もう三回食に以降しても大丈…
助けてくださぃーー😭😭 1歳2ヶ月になる息子が全然ごはんを食べてくれません💦 お腹が空いてるはずなのに…離乳食の頃はよく食べるほうだと思ってたのに完了期を迎えたら急に=͟͟͞͞( ¯−︎¯ ) それにミルクはすでに卒業し、今はお茶かりんごジュースを飲んでますが牛乳を飲ませたほうが…
友人から出産祝いが自宅に送られてきました。 落ち着いたら、外でお茶をする予定ですが、出産祝いのお返しをどのようにしたら良いのか迷っています。 出産祝いは、4000円ほどの本だったのですが、お返しは、いくらくらい、どのような物を返せば良いのか、郵送か、お茶の時にお渡…
妊娠30週目にはいって 今までなかった食欲が 元に戻り、1日中何か食べてます… 幸いまだ仕事をしてるので 仕事中は食べませんが休みの日はすごいです😭 今日も ピザトースト2枚 お茶碗にご飯1杯 夕飯と同じ量の昼食 オムライス カロリーメイト どうしたら食べなくてすむように…
どこにも吐けないので失礼します🙇 私は昔患った病気の治療のせいで卵巣機能不全症になりました。 結婚が決まってすぐ不妊治療を開始。薬を使わないと生理すら来ません。 薬で生理を起こし、排卵誘発剤を飲む治療を何度も繰り返すも、卵胞すら育たない体です。 それが昨年12月に…
これっていわゆる夜泣きですか? 8ヶ月の娘、一週間ほど前から朝の4時ごろから1時間ごとにふにゃふにゃ泣きます。 少し授乳したり、お茶飲ませるとすぐに寝ます。 半分寝ている感じですが、明け方の1時間起きはけっこうしんどいです。 ちなみに、9時に寝て、1時頃に起きて授乳し…
こんばんは。昨日の朝から鼻水が垂れていましたが、お家で様子を見ていましたが、夕方から鼻水の量が増加し咳もでました。夜中に熱が38.7まであがり鼻づまりもひどくグズグズがひどくなんども起きて辛そうでしたので座薬を入れ朝方は少しゆっくり寝れましたが鼻づまりが酷く呼吸…
もうすぐ9ヶ月になり、来週から3回食にしようか迷っています。 離乳食は、完食することがほとんどなく、子供用のお茶碗1/4くらいしか食べなくて、食べないときは数口です😭 こんな状況でも3回食にしていんでしょうか😅? もう少し食べるようになってから3回食にした方がいいでしょ…
久しぶりの児童館なのに、帰ってから心が疲れて夕飯もなんもやる気がでない… 他の子はズリバイ、ハイハイ、伝い歩きして、離乳食もお菓子もパクパク食べて、麦茶もマグでゴクゴク飲んで… うち子寝返りしかできず、離乳食も小食、お茶も飲まない、夜も3回くらい起きる… エラい…
今子供が寝ています😌✨ 皆さんは家事が全て終わっているとして、子供が寝て自分の時間ができたら何をしますか?? 子供が寝た瞬間私がしたこと↓ ・トイレ ・お茶を飲む ・スマホをいじる(ママリ) ・食べ物を探す(すぐ食べられるもの) ・テレビを観る です😁🎶
祖父母の内祝いのお返しについて♪ 出産を控えております。敬老の日の前にもし産まれたらフォトフレーム+お花をプレゼントする予定です。もし出産が遅れたら内祝いにフォトフレームもつける予定です‼そこで、内祝いのお返しなのですが名入りカステラ&写真いりお茶を考えていて、…
思ったこと。 3歳になる娘 義母にあずけて 11ヶ月の息子の病院。 いつもの 「これヤダ!スカートはくの!」 「髪 三つ編み 早くやって!!」 「ねぇお菓子!それヤダ!」 「のど乾いた!それヤダ!ジュースがいい」 「携帯かして!」「傘持っていくの!」 が、ないから スム…
うんちについて相談させてください💦 もうすぐ11ヶ月になる娘ですが、毎日うんちが出て便秘ではありません😊ですが、うんちがとても固いんです💦毎回すごいふんばって、泣くときもあります😭痛いんだと思います😫 現在、3回食で、ミルクは朝だけ200飲みます!その他でもあげてみるので…
シチューをご飯にかけて食べる方いらっしゃいますかー? 昨日の夕飯をシチューにしたのですが、ご飯炊いていたら旦那から「パンじゃないの!?」とびっくりされました^^; さらに、盛り付けるときに旦那がお茶碗にご飯をよそっていて、私が「ご飯にシチューかけないの?」と聞く…
もうすぐ1歳2ヵ月になる娘がいます。 2週間くらい前から夜泣きが凄まじくて 寝不足とストレスと疲れで辛いです… 夜泣き自体は生まれた時からで、 2、3時間ペースで泣き、おしゃぶりやお茶で また眠ります。 (ミルクは1ヵ月前くらいに卒業しました) 寝る前はお茶をがぶ飲みして…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…