「0歳児」に関する質問 (56ページ目)

【自宅保育・在宅勤務に関して】 現在、生後3ヶ月の息子を育てています。 0歳児で保育園に預けずに在宅勤務されてた方、いらっしゃいますか? もしいたら 目が離せない時期、どうお仕事されていたのでしょうか?
- 0歳児
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 息子
- 在宅
- はじめてのママリ🔰
- 2

0歳児クラスで保育園に入園予定なのですが、まだ一人歩き出来ないので靴っていらないですよね?? 靴は歩くようになってからですよね?🤔 園からの説明は特になくて💦
- 0歳児
- 保育園
- 靴
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 2



保育料に月6万程。。 4月からかかるけど、慣らし保育でも同額取られるよね。 ほほーー、キッつい出費。。 0歳児だからあと2年保育料かかる 0歳から無償化にしろよな🤨
- 0歳児
- 保育料
- 2年保育
- 慣らし保育
- mei🫶🏻
- 5


もうすぐ1歳11ヶ月、4月生まれの息子ですが、なにかしら障害があるんじゃないかと心配です。最近保育園の同じ0歳児クラスで、尚且つ数ヶ月年下の子達と比べて成長の差が見えてきました。 気になるところ ・発語が『わんわ』のみ、犬猫を見てわんわ、毎回ではなく気が向いたら言…
- 0歳児
- おもちゃ
- 保育園
- チャイルドシート
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


保育園着の購入について。 0歳児の入園に備えて、服、肌着、タオルケットなどを買いたいです。 西松屋、バースデイ、赤ちゃん本舗、その他、おすすめのお店はありますか? 洗濯時、乾燥機を使いたいと思っています。
- 0歳児
- 保育園
- おすすめ
- 赤ちゃん本舗
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2




岡山市や赤磐市で予約なしで0歳児が遊べる場所がありますか?? 今までそのような所に行ったことがありませんでした。 ハウスメーカーで子どもの預かりをしてくれる機会があり、人見知りせず(むしろ構って欲しそうな感じ)ハイハイでいろんなところへ行ったりおもちゃで楽しそう…
- 0歳児
- おもちゃ
- 遊び
- ハイハイ
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 1


0歳児を保育園に預けた事がある方、肌着はロンパースでしたか? 半袖で前にボタンがないやつまでは聞いたのですが、調べてみるとロンパースとTシャツみたいなのがある事を知りました どちらを使ってましたか? また、今カバーオールは70をぎりぎり着ているので、80か90で迷っ…
- 0歳児
- 保育園
- ロンパース
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 3


入園式について質問です 4月に0歳児のクラスに入園します 入園式の服装について悩んでいます… こんな感じでいいのでしょうか? もっとフォーマルな方がいいですかね🤔?
- 0歳児
- 入園式
- 服装
- フォーマル
- ちょこ🐈
- 2












春から0歳児保育園入園です。すぐ一歳になりますが、水筒持っていかなくてはいけなくて、ストロータイプでおすすめありますか??いまはコンビニラクマグ使ってます。
- 0歳児
- 保育園
- おすすめ
- 入園
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 0
