「0歳児」に関する質問 (203ページ目)

パンツ、布オムツの洗濯について 現在1歳半の息子が4月からパンツと布オムツの保育園に通います。ほとんどパンツで過ごすようですが、布オムツを使うこともあるようです。お漏らしパンツ、布オムツはどのように洗濯すれば良いのでしょうか?うんちの場合は軽く手洗いして汚れを落…
- 0歳児
- 保育園
- 妊娠中
- 布オムツ
- 洗濯機
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳3ヶ月、今月21日で1歳4ヶ月になりますが全く一歩が出ません💦 つかまり立ちして両手離してもお腹とかで支えてます。 歩けないので膝で歩こうとしてます😂 その方が難しいと思うけどって母ツッコミたくなる笑 0歳児クラスで多分息子だけが歩いてないと思います💦 この1ヶ月で歩…
- 0歳児
- 1歳児
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 0


保育士さん!4月から0歳児クラスに入ることになりました。1歳と2歳の担任はしたことがありますが0歳児初めてです。子育て経験はありますが何かアドバイスください!楽しみと不安とどちらもあります。
- 0歳児
- 2歳
- 子育て
- 1歳
- 担任
- はじめてのママリ🔰
- 0














日曜本当嫌い 病院休みだし、支援センターやってないし、外しか遊びに行けないじゃん。 雨の日とか寒い日、真夏日とかどうすりゃいいのよ 2歳児昼寝しないし、0歳児ぐずぐすだし
- 0歳児
- 病院
- 2歳児
- 遊び
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育園の入園式、どんな服で行きますか?? 新しく買わないとダメか、悩んでます。 0歳児クラスです。 親と子、両方教えてもらえたらありがたいです。
- 0歳児
- 保育園
- 入園式
- 親
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2







追い込まれてしんどい…来月から生後5ヶ月で保育園。説明会いくと、水分とれないと長時間保育できないと言われ、哺乳瓶ミルク拒否の子どもは慣らし保育に時間がかかる(どれくらいかかるかわからない)かもと言われた。そして私は求職活動中。(前の職場は遠いため妊娠を機に退職…
- 0歳児
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 4

保育園の入園式の服装で悩んでます!😭💦 ネットで買おうと思い、「入園式 セットアップ」等で検索すると、普通のスーツよりも、ジレとかおしゃれ系の服がたくさん出てきます。 今時はこういった服装のかたも多いですか? もしくは、こういうので行く予定という方いらっしゃいま…
- 0歳児
- 保育園
- 入園式
- 生後11ヶ月
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 5

