女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供2人年収500です。 慰謝料っていくらもらってますか? いくらが妥当だと思いますか?
私は半年前から、旦那と別居してます。 原因は、お金に対しては、かなり顕著なモラハラです。 昨夜、やっぱり……悔しい……悲しい……という気持ちのまま寝入ったら、結局、あまりまともに寝付けなかった。 電動子乗せ自転車が、この3年、かなりヘビーに乗っていて、もう既に、色々…
贈与税についてわかる方教えて下さい。 うちは財布一緒派で、私の名義口座にまとめて貯金をしてます。 5300万円住宅ローンを連帯債務で借りようと思っており、 年収旦那500万 私300万ほどです。 持分は旦那8分の5、私8分の3なのですが、 私が育休や一時的に専業主婦になったりパ…
幼稚園の副食費免除についてです 旦那の年収は360万前後です。私はパートで扶養内ギリギリで働いています。そうなると免除条件の世帯年収360万以上になってしまうのですが、免除になる確率は低いですか? また私が住民税等払うくらいまで働いてしまうと 免除になる確率はもっと…
10月から派遣で仕事を始めました。 週20時間以上で社保加入しました。 始める前に103万円の壁などについて多少調べて、 200万円超えて稼げば問題ないよね!と 思っていたのですが、改めて計算すると 来年は189万円になりそうです💧 子供も毎月風邪ひいて休んでるので もし来年も…
住宅ローン FPさんによると、私の収入は今より下げて、余分にお金を使う計算で厳しめに見ても4500万は大丈夫という結果だったのですが、、 いいなと思う土地で注文だと、大手じゃなくても4500万弱いきます。 もう少し下げようと思うと不便だったり特殊な土地だったり。 建売だと…
離婚して マイホーム購入された方いますか? 離婚予定です。 子ども2人と犬1匹と今の家(賃貸)を出る予定です。 賃貸に引越したとしても ペット可だと家賃、駐車場で8万前後が相場です。 (築20年程の2LDKで家賃、共益費、駐車場代で79000円が現在見ている物件で1番お手頃です。) …
額面年収500万くらいで、手取りはいくらくらいになりますか?ちなみに、そのうちボーナスは手取り80ちょっとです。 誰かだいたいわかる方いますか?
個人事業主の方や法人で経営されてる方 ぶっちゃけ確定申告などは偽りなくされてますか? それとも経費を多く出したりなどして 年収調整してますか?😂 妥当する方にいいねお願い致します🤲
こんな旦那どうですか?? 30歳、年収550万円でお小遣い制 義理家族はいるが疎遠でほぼ行き来なし こちらの家族と出かけることは多い 仕事は週6で7時〜19時まで、早いと17時半には帰ってくる 仕事終わったらすぐ家に帰ってくる 平日に一人で外出することはほとんどなく、 友達…
年収450万くらいの方 大体毎月手取りいくらですか?? 社会保険料と住民税で 結構引かれますよね?🥲
子育て理解あり、土日祝日休み、17時退勤で年収350万の仕事ってあるでしょうか。 勤務地は千葉市です。
年収289万の場合の給料所得控除額は いくらになりますか? 289万✖️30%➕8万の計算であっていますか?💦
熊本県、30代半ばで旦那の年収約600(手取りでなく総支給です)、専業主婦でもやっていけるでしょうか?🥲 今は共働きなので貯金もでき、子供たちの習い事もさせてあげられています。 小1の壁にあたり私自身の退職を考えています💦 旦那は帰宅もいつも子供たちが寝た後なので、毎…
相談です🙇♀️💦 子どもの扶養を私にしたくて、別居している旦那にどのように伝えたらいいですか😭? 旦那とは離婚を前提に別居していますが、旦那は離婚を拒否しています。 子育て医療証は現住所(子どもと2人で住んでいる賃貸)に変更できたのですが、子どもは旦那の扶養になってい…
マイホームローンを奥様だけで組んでる方いらっしゃいませんか? 主人は転職して半年、クレジットカードを作ってまだ半年なので借りられるか怪しいです。 主人の年収去年は340万くらいだと思います。私は去年育休明けだったので年収200万程だったと思います。 来年4月に育休明け…
愛媛県松山市の保育料。 世帯年収450〜480万ほどの場合はだいたいいくらでしょうか? 市民税所得割で決まることや、市役所に問い合わせれば自分の保育料がいくらになるのかは分かってるのですが、 今年の収入がかなり増えて来年の保育料がいくらくらいになるのか知りたいので、質…
ご自身も働いていて子供が2人から3人いる方教えてください。 年収所得共に旦那さんより低い方です。 子供の税扶養はご自身旦那さんどちらに入れてますか?
間取り貼ります‼️風水や占い少しわかる方いますか?😅鬼門な気がして。この賃貸に引っ越してきて体調なども悪く、、 2年半前に、結婚のためこの分譲マンションを借りました。高層階です。 立地もよく景色は気に入ってます。 が、狭いのが難点でした。 しかしそれだけではな…
建売を買おうとしているのですが 年収440〜450(私は専業)で ローン3500万はきついでしょうか.... 今のところ頭金、ボーナス返済はなしです。 見学もし、話を何回か聞きに行って 購入意思があるという契約書を書きました。 日曜日までにローンの事前審査の書類を書いて 不動産…
主人についてです。 私に自分の趣味の服を着て欲しいと頻繁にネットで服を買います。タイトスカートやスリットの入ったスカートなど身体のラインがわかる服です。 私は35歳だし子供と一緒の時に動きにくいそんな服は着たくないと言いますが、俺が見るしスタイルが良いから大丈夫…
初めてふるさと納税をしようと思っています! 去年の年収が2995316だったのでシュミレーターで計算したところサイトによって2万だったり2万8000だったり2万9000だったりするのですが、2万円くらいのものを買えば間違いないでしょうか? 今年の源泉徴収票もらってからにしようと思…
メール副業みたいなのは怪しいですか?やっている方いたら教えてください! TikTokの広告で何度も流れてきたので登録してみたのですが男性の悩みをメールで聞いて稼ぐというものですが怪しくて登録したはいいもののなにも手を出せていません😅 名前、年収は書いてありますがこの…
保育料っていつの年収決まりますか?💦
毎月の生活費についてです。 お金は基本、夫が管理しています。 どちらかというと私が望んで管理してもらってます。 月に生活費として8万もらってます。 食費とドラッグストア等で購入する消耗品費です。 その他は全て夫が支払っています。 水光熱費、住宅ローン、交通費、通信…
世帯年収450〜600くらいの方 1ヶ月あたりの ①家賃、住宅ローン ②水道光熱費 ③食費 ④通信費 ⑤車、交通費 ⑥雑貨、子供用品等 ⑦保険 ⑧その他 ⑨いくらくらいお金残るか 教えていただけると嬉しいです🙇♂️
年収250万 住宅ローン控除が、 昨年4万戻ってきたきがします。 ふるさと納税はやる意味ないですよね、、 旦那の年収が500くらい、 ふるさと納税はやった方いいですもんね!
年収1000万ある、それ以上の方ってお仕事何されてるんでしょうか?、
税に関してお詳しい方、教えて下さい。 今年度から、以下の収入になりました。 主な勤め先からの年間年収:300万円 親族の会社の年間役員報酬:96万円(ここから源泉徴収税を引いた金額が手元にきます) 確定申告が必要になってきますが、確定申告後、+でどれだけ支払う必要が出…
「年収」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…