
義母に子どもを見せたくない理由や、義母との関係に悩んでいます。長男は義実家が好きで、義母に連れられて行きたがります。同じ経験の方、対応方法を教えてください。
義母に子どもたちを見せたくありません。
理由は、フィーバーがウザいのと次男の出産祝いが1万だけだった(物も何ももらってないし義両親はかなり年収いいです)のと子どもたちを見れれば私はいなくてもいいみたいなところがあるからです。
「ママいなくても大丈夫よ!」みたいなことを言われるのが1番腹立ちます。
ですが、長男は義実家が大好きで、義母がうちに来ると必ず「ばーばんち行きたい!」と言います。
そして義母は嬉しそうに長男を連れて行きます。
子どもに、ばーばんち行っちゃダメなんて言えないし…
同じような方いますか?
どう対応していますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの場合は、パパに子供を連れて義母の家に行ってもらって私はその間は自由な時間もらってます!!
子供はばーばが好きなので会わせない訳にもいかないので、私だけ義母に会わないようにして、主人にもそうやってお願いしてます!!
はじめてのママリ
主人に義両親が嫌って言えないです🥲
はじめてのママリ🔰
私も最初は義母(義父は他界)が嫌いって言えなかったのですが、会った時のストレスがすごくてそのうち義母の家から帰ってくると、私が号泣するようになっちゃって💦そこで初めて旦那に話して、2年くらいかけて今の極力会わないような状態にしてもらいました💦
旦那さんに話して理解をしてもらわない限りは、はじめてのママリさんが今後も我慢するしかないかもですね…😭
はじめてのママリ
言えないので、私が我慢するしかないですよね…
義両親は会社を経営していて、私もそこで働いているので言いたいことが言えません。
嫌われたら会社でいいことないよなって考えちゃいます。