女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ワンオペで寝かせるのも 次男はなかなか寝ないので 長男が先に寝かせてしばらく次男は ほっとくのですが でも満足いくとちゃんと戻ってきて すんなり寝てくれるのですが 今日は、たまたま旦那がはやく帰ってきて みんなでベッドにいったのですが いつもの感じで次男は遊びだし、…
すみませんちょっと!話だけ聞いてください😭😭 そしてちょっとだけ応援して欲しいです😭😭嘔吐の表現あるのでつわり中の方や風邪ひいてる方もらわないように気を付けてください💦 私はなかなかつわりが軽くならない安定期入りした妊婦です。 土曜に夫と息子娘の3人で会いに行った方…
年子や2、3歳差のお子さんお持ちの方、2人目産まれた時、簡易ベッドとゆーか上の子に踏まれないように二人目の子用のベッドみたいなの買いました?
今度子どもと一緒にホテルに泊まるのですが、4歳の子と110センチのセカンドベッドで添い寝で寝るのって狭いですか?
二日酔いで1日ゴロゴロしてる旦那。 昼起きてきてお昼食べてそこから夕方にかけてベビスペースでグースカ。 邪魔でしょうがない。 寝るならベッド行きなよ、夕方になってきたから夕飯どうするの?と起こしてみるもなんか寝ぼけてるのもあるんだろうけど キレながら「は?しらねぇ…
私が思い描いていたマタニティーライフはキラキラしてたけど全く真逆の生活で🥲 つわりが酷すぎてご飯も食べれない2時間の点滴に行って、家ではずっとベッドの上で寝ている。 大好きなメイクにスキンケアもできないくらいしんどくて。 何よりも赤ちゃん大丈夫かな?元気かな?っ…
夏に赤ちゃんが産まれます。 寝室で一緒に寝ようと思ってるのですが 落ちないように壁際に赤ちゃんを置きたいけどちょーどクーラーの風が当たる場所で風向き変えてもやっぱり少し寒いくらいです😭 ベッドの端側だったらちょーどいいのですが端っこはちょっと気になって😂 地べた…
今まで寝かしつけは抱っこでしてきましたが息子が4ヶ月になり重くなってきたのでしんどくなってきました 夜は割とすぐ寝てくれて夜中に1回起きて授乳をしています。 今日の朝寝からベッドで寝る練習におしゃぶりをあげて50分ぐらい1人で寝てくれました。 おしゃぶりをあげるのは…
来週5ヶ月になる娘なのですが、4ヶ月になったあたりくらいから機嫌のいい時や構ってほしいときに耳がキーンとするくらいの奇声をキャーーー!!とあげます、、。 本当に心配になるくらいの声量で、外でやられると本当に焦ります💦 今もベッドに置いていたらずーーっとキャーーー!…
下の子、朝寝とお昼寝の合計2時間ずっっと抱っこなんですが、これって月齢重ねるにつれてベッドでしっかり寝てくれるようになるもんですか?😅💦 体重も増えてきていい加減しんどいし、寝てる間に夕飯の準備や水回りの掃除などして上の子が幼稚園から帰ってきてからは遊ぶのに付き…
産後4日目で明日退院予定です。 先程、新生児黄旦の基準値にギリギリ引っかかったことを知らされました。 よく聞く機械の中に入れるタイプではなくて、 ベッドでの光線治療をしてます。 明日一緒に退院できるのか不安です、、、 後で聞いてみようとは思いますが、 説明の時に…
フローリングに敷布団を敷いていてカビたので、毎日敷布団を掛けておくことにしました。 すのこ使用でもカビました。 ジメジメ感もないし、気持ちよく布団で寝れるようになりましたよ。 でも、正直毎日布団をあげるって面倒くさいです。 置けるもんならベッドにしたいなぁ。 み…
現在切迫流産で入院中です🥺 血腫があり、出血してしまったため入院しています。 入院から5日たった今日、診察で血腫が大きくなっていると言われました😢 鮮血は出なくなったので、少し安心していた矢先でしたので、衝撃で怖くなりました。。 血腫で破水する可能性もあるから安…
お恥ずかしいはなしですが 相談させてください、 子どもが小学生になり 夜のほうがへってきてます わたしはpcosなので不正出血も だらだらつづきます それも問題なのですが 子どもがいる部屋では 寝てたとしてもしたくない母 ベッドから動きたくないぱぱ 許否したわけでは…
いつもお世話になっております。 皆さんのお子さんの卒乳方法を教えてください☺️ ミルクがあと1缶半なので、 これを機に卒乳しようと思っています。 いま現在1日1回のみ 寝る前に200〜240ml🍼→ ベッドに連れて行き、30分くらいゴロゴロ→ 就寝(朝まで😴) というような感じです…
【初産 計画無痛分娩レポ】 6月26日男の子を出産しました♡ 自分の記録とどなたかの参考になれば嬉しいです☺️ ☆予定日の決め方☆ 40wになる前の月〜木のどこかで。 私は39w5dになりました。 その前の金〜日に破水や陣痛が来た場合は無痛分娩できません🥲 臨月入ってからの妊婦健診…
汚い話ですが気を紛らわすためにすみません🥲💭💭 久しぶりに中華料理店で夕飯を食べました。お腹いっぱいに食べ満足してましたが数時間後から腹痛の予感が、、、。案の定やはりお腹ぎゅるぎゅるになり深夜1時半を回った今でも腹痛がやばすぎて寝れません😭😭😭もともと便秘気味なので…
みなさんは夕飯終わったあと子供達はなにをされてますか? うちは5歳娘は夕飯が終わったら歯を磨いてトイレに行って 寝室で寝ます。なので遅くても19:30にはベッドに入っています。 2歳息子は園でお昼寝をしている事もあり夕飯後1時間程遊んでから ベッドに入るので20:00頃寝かし…
本当にただのつぶやきです。 昨日息子が歩いた。 あまりにも突然でびっくりして笑っぱなしだったけど 母ちゃん今ベッドでボロ泣き🤣 重度新生児仮死で生まれ、1カ月入院してたね。 たくさんの人に支えられてNICUで1番元気に泣いて動いてたね☺️ 退院後は風邪も引かず好き嫌いせ…
子供がベッドから落ちました😭うっすらアザできてるかもしれません😭背中と顔の横側(頭の後ろもかも)をおそらくぶつけてます…今週、保育園で、内科検診があるのですが、園にベッドから落ちたこと伝えますか?😭 このご時世なので、もし背中のアザを虐待と疑われたりしないかなと思…
ベッドのサイズ教えてください🙏 大人2人幼児1人、夏にもう1人産まれる予定です。 ダブルベッドで寝ていますが現在すでにかなり狭いと感じています。 買い足すならシングルかセミダブルどちらにするかでとても悩んでいます😮💨
ココネルのベッドを買いました。 敷くものとして10点布団セットみたいなのを買おうと思ってましたが、 真夏に出産予定なのですが、肌着を着せておくるみとかで良いとか、何も掛けなくていいとか、色々情報がありわからなくなってきました。 布団セットまでは要らないでしょうか?
生後5ヶ月です! 今まで8時半とかには寝てたのですがココ最近ベッドへ置いてもすぐ寝返りをして戻してはゴロンゴロンの繰り返しでななかなか寝てくれません。 夜中も何度も起きてきます。睡眠退行も何度もあり治ったと思ったらすぐ寝返りで起きてくるし寝返りで寝てくれない、、…
きょうだい同士でぶつかったりとか、あるあるですか? 最近下の子がベッドで飛んだり跳ねたり激しくて😭 今日も姉の鼻に、下の子の頭がごちーんしてました😭 鼻血とか出てなければ大丈夫ですよね? 今まで子供が1人だった時は、ぶつかったり、怪我したりってことがほぼ無かったので…
最近寝る姿勢で悩んでいます💦 仰向けは少し苦しいし赤ちゃんに良くないと聞くので横向きで寝ていますが、お腹の重みで皮膚?靭帯?が伸びて痛い時があります。 例えば左向きで寝ると、お腹が重力で下に(左に)寄るので、左が圧迫されるし右は引き伸ばされるし…という感じです。 …
みなさんのお子さんについて教えてください 7ヶ月の男の子がいます いつも寝つきが悪いです。 ベッドに連れていきすぐ寝るのではなく 30~1時間ゴロゴロしたり おしり上げて頭擦ったり 仰向けになって足バンバンしたりと 眠たいのに寝れないのが原因なのかな?と思っていますが …
【赤ちゃんの寝かしつけにホワイトノイズについて】 ネントレについてです。 生後3ヶ月ですが、もうすぐ4ヶ月。 ずっと抱っこで寝かしつけをしていたのですが、寝ぐずりがひどく、ギャン泣き。寝る前は授乳してそのまま寝落ちしてくれることもありましたがベッドに置くと起きて…
うちの子、楽な方なんですか? 初産で双子を出産しました。 夫は仕事が忙しく、育休も取れず親も遠方の為頼れず、新生児からワンオペで頑張ってきました。 それこそ新生児の頃は本当に大変な毎日でしたが、2ヶ月後半くらいから夜の授乳が一度になり、3ヶ月になる頃には夜通し寝…
精神疾患を患っています。 朝が辛いです。 ベッドから出られなくて何も出来なくて数時間経ちます。 そのせいで仕事に行けません。 今週の土曜日に病院に行けるのでそれまでなんとか持ち堪えたいです。 なにか対応策ありませんか??
生後2ヶ月の息子が入院しました。 付き添いはいらないと言われ上に2人いるので付き添わず小児科に入院しています。 面会は30ぷんできて様子を見ると大部屋のベッドに寝ている感じで周りは誰もいません。 心配で仕方ないです。 看護師さんなどはどんな感じで様子を見てるんでしょ…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…