「ベッド」に関する質問 (11ページ目)



生後1ヶ月の過ごし方が分かりません。皆さんどんな感じですか? わたしは↓のような感じです。抱っこしていないと泣いてしまうため、そろそろ良くないと思いながらもベッドやバウンサーで寝かしてしまいます💦💦 お腹空いた、おむつなどでは滅多に鳴きません。(うんちの前はたまに…
- ベッド
- 授乳
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 3



寝返り返りができないかつ寝相?が激しい赤ちゃんとの寝方について 生後4ヶ月半の赤ちゃんのことですが、就寝中ずっと手足をバタバタと動かしています 一度始めたら抱きしめて止めるまで何十分でもそうしています 寝返り返りができないので、私と一緒にシングルベッドで添い寝…
- ベッド
- 旦那
- ベビー布団
- 生後4ヶ月
- ベビーモニター
- はじめてのママリ🔰
- 0


添い乳が原因ですかね?生後6ヶ月の子ですが寝かしつけしてから、大人がベッドに行くまでの3〜4時間は1時間おきに起きてしまいます😂 添い乳しないと寝ません… 大人も就寝してからは授乳で1回起きる程度で1時間ごとに泣いたりはないです🤔
- ベッド
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 添い乳
- ママリ
- 1




排卵出血があると、排卵日付近に仲良ししにくくないですか? 少量とはいえ、いつどのタイミングでおりものに混ざって出てくるか分からないし、仲良し後ベッドとかに「あ、ここ血付いてる…」みたいなのすごく嫌だなって。 気持ち的に、なんか嫌です。 排卵出血がある方、気にしな…
- ベッド
- おりもの
- 排卵日
- 仲良し
- 排卵出血
- はじめてのママリ
- 0


IKEAのキッズベッド、スンドヴィークを使用している方いませんか?? 現在1番伸ばした状態でセミシングルマットレスを敷いて使用しているのですが、小さく伸縮して使用したい場合合うサイズのマットレスって売ってないですよね?
- ベッド
- キッズ
- IKEA
- ミシン
- はじめてのママリ🔰
- 0










1歳4ヶ月になったばかりの女の子です。 バブバブとかなんて言ってるか分からない言葉はよく喋りますがまだママ、パパ、ワンワンとかは言いません。 まだおしゃぶりが大好きです。 ソファの背もたれに登って立って、背もたれに座って滑って降りたり、足場になる物持って行ってベッ…
- ベッド
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- ベビーゲート
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 1



2歳の子を育てています。 イヤイヤ期なのか…? 今朝寝室からリビングに行くまでに 階段を抱っこで降り始めると「自分で!」 ↓ 降ろして歩かせようとすると「抱っこ!」 しまいにはもう1回寝る!とベッドに戻ったり… を10回くらい繰り返されて、いい加減にしろ!!!と怒鳴って…
- ベッド
- 2歳
- エアコン
- イヤイヤ期
- クリーニング
- はじめてのママリ🔰
- 1