※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやや
妊娠・出産

計画帝王切開から3日経過し、痛みや浮腫みがある中で回復が遅いと感じています。皆さんの回復はどうだったでしょうか。

計画帝王切開から3日経ちました。
確かに傷の痛みは少しは前の日よりマシですが
まだイテテテテっとなり歩くのストップしたり
前日までなかった背中の痛みもあります。
足は浮腫みすぎて痛いしベッドに持ち上がりません😭
授乳も始まり収縮痛も増えました。

治り遅いねと助産師さんに言われましたが
みなさんは回復早かったですか?
私が異常に遅いのでしょうか?🥺💦

コメント

星

人によるかなと
私一人目は早かったけど(痛みも平気)
二人目は一人目より遅かったです

🌻

3日目なんてまだまだ死んでました🥹
廊下渡った先にあるトイレに行くのにも一苦労だし、ミルク作りに新生児室にも5日目くらいまで行けず助産師さんに頼んでました、、
治り遅いねなんて言われたら半べそかきそうです😭😭

はじめてのママリ🔰

遅いとは思わないです!
私は逆に痛くないの?と言われたほうですが、手術翌日に点滴外れてからは痛み止めの飲み薬は飲まなくて平気、でも歩くのは傷の痛みでちょっと前傾じゃないと辛かったし退院する頃になっても普段よりゆっくりしか歩けなかったですよ🥲
背中の痛みは寝返りするのが痛くてなかなか大変だから夜同じ姿勢で寝ちゃってるのかもですね💦

めめ🔰

私は1人目の時めちゃ痛かったです!退院時も腰曲げて歩いてましたよ😭

2人目は後陣痛がひどかったものの、術後3日目にはスタスタ歩いてました。

何が違ったのか不明です💦

2人目は術後すぐから寝ながら膝を左右にパタパタ動かすようにしてたからかな?動いた方が回復早いって言いますよね😃