※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

出産後、夜間の赤ちゃんの預けについて悩んでいます。預けることで安心して休める一方、夜中の様子が気になります。どうしたら良いでしょうか。

7月4日に出産し入院中です🥺

夜間預けていましたか?👶🏻

助産師さんが限界くる前に今日も預けちゃっていいからねと言ってくれたのですが4日の出産日からずっと夜間預かってもらっています😭

預けた方がゆっくり安心して寝れるし預けたい気持ちと
でも夜預けたら夜中どのくらい泣いてるのかもわからないし家帰ってから不安になるかなという気持ちと😭

コメント

ミルクティ👩‍🍼

ご出産おめでとうございます🎉
2人目以降は夜間、預けてました🥹
私も夜がどんな感じなのか退院してからだと不安だったので、1日だけ預けませんでした…🥲
1日だけ預けずに母子同室にしてみても良いと思います…🤔

  • り


    ありがとうございます😊
    夜どんな感じなんだろって思いますよね!!! 
    退院前の1日だけ預けず頑張ってみようかなと思います🥺
    今日みなさんのコメント見て決心がついて預けてきちゃいました🥺💜

    • 3時間前
にこ🔰

1人目はGCUに入院してたので常に離れてて
2人目は休みたかったから預けるつもりだったんですけど2日目くらいからおっぱいがガチガチになるようになったので夜間も同室で授乳してました!出やすい体質なので預けたままだと授乳とばされたらガチガチで寝れないしわざわざ別階の授乳室に行くのもしんどいので夜間だけは同室で昼間にむしろ預けてました🙂

  • り


    おっぱい痛いですよね😭
    私も痛いです😭
    別階はめんどくさいですね💦
    私も先ほど預けてきました🫡
    今のうちにゆっくりですね🩷

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

今のうちに!!預けれる人がいるうちに!!預けておくべきです!!!
ここから3ヶ月は怒涛の日々なので預けてくださいな!
家帰ってから泣いてたらセンサーで起きれるしやるしかないってなります🔥
とことん甘えてください😚

ちなみに私も預けてました😆

  • り


    コメント見て預ける決心がつき今預けてきました🥺
    そうですよね!
    家帰ったらやるしかないですもんね!
    今のうちに甘えさせてもらっちゃいます🩷

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ご出産お疲れ様でした🎊
2人目のときは毎日預かってもらいました😂
大体21時頃の授乳が終わったらお願いし、1回だけ2時くらいまでチャレンジしたくらいだったと思います🤔
どのくらい泣くか日にもよるかもしれないし、どっちみち帰ったら腹括ってやるしかないので入院中は楽させてもらっちゃいました🙏🏻

  • り


    ありがとうございます😊
    私も先ほど授乳終わって預けさせてもらってきました🥺

    確かに日によりますよね!
    家帰ってからは預けられないし大変な日々ですもんね!
    今は甘えさせてもらいます🥺💜

    • 3時間前
あり

今回二人目が無事生まれてくれたら
ほぼ預けようと思ってます!
一人目の時は頑張って慣れる為に同室しましたが
病院では寝るけど、家では寝ないとか
成長過程で病院にいた頃みたいには
ならないと一人目で学んだので(笑)

甘えられる環境がある間は
甘えていいと思います◎

  • り


    そうなんですね!!!
    1人目の時はほんとに大変で寝ない子でした笑

    お言葉に甘えて先ほど預けてきました🥺
    ゆっくり寝れるのも今のうちですよね🥺🩷
    どうかありさんのお子様が無事に生まれてきますように願ってます🫶

    • 3時間前