※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

寝返りが怖くて夜に眠れない方が、寝返り防止の対策について相談しています。ベルトは嫌がるため、他の方法を知りたいとのことです。センスユーとファルスカエイドのどちらを使うか迷っていますが、ファルスカの窒息リスクも気にしています。

寝返りが怖くて夜ゆっくり寝れません😭😭😭
まだ夜中に寝返りしたことはないのですが、皆さん寝返り防止の対策どうしてますか?😭
ベルトは嫌がるのでベルト以外で教えて欲しいです😢💦

センスユーを使うかファルスカエイドの寝返り防止ベッドで迷ってますが、ファルスカは窒息のリスクもあるとみて悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返り時期って怖くてゆっくり寝れないですよね😭💦

私は大人と同じマットレスの上に折りたたみにのベッドインベッドで寝かせてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    本当に不安で心配で全く寝れません😭

    私も折りたたみできるネオママイズムのベッドインベッド持ってるのですが、寝返り危なくなかったですか?🥺

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もネオママイズムのベットインベッドです!
    でもやっぱり途中から怖かったので
    大人と同じマットレスの上にベビーベットの中で使う硬いマットレスひいて寝かせてました!!

    • 5時間前
mika

寝返り防止はした事ないです。

あえて寝てる時に寝返り出来るようになったの方がいいと思ったので。

私が起きた時に直すようにしてました(*´`)

あり

硬めのマットレスに、薄いピタッとしたシーツにして
周りになにも置かないようにしてました!
3人とも寝相ひどかったですが、無事でした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど!ありがとうございます😭
    特に寝返り防止などの対策は無しでしたか?🤔

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

・目覚ましとかですぐ起きれる
・スマホ見ながら寝落ちしない(起きたら充電切れてるとかまず無い
であればSence-Uが良いと思います

そのうち寝返りはいいや〜となっても体動・体温センサーとして使えるので

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    センスユー誤作動多いと聞いたのですが、実際どうでしたか?😭
    使ってて安心はありますよね🥺

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは一度も誤作動なく半年以上使い続けてます😊
    一応買ってすぐ、割と念入りに仕様把握かねて点検しましたが、変な使い方してない限り誤作動起きるような作りにはなってなさそうだなーとは思いました

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    詳しくありがとうございます😭
    ベースステーション?がついてるやつ使ってますが?😿

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ステーションは迷いましたが結局買わなかったです〜

    ・戸建てということもあり、ステーションの音が聞こえにくい場所にいることが多々ある
    ・スマホ使いながら寝落ちするタイプだっけど、日々気をつけることでカバーできた
    ・夫も私も、お互いの携帯のロックが解除できるし好きに触っていい状態
    このあたりが理由です

    • 4時間前