「慣らし保育」に関する質問 (77ページ目)
もうすぐ生後10ヶ月、慣らし保育中の息子からフガフガ音がします😇 今のところ鼻水は垂れてないのですが、鼻が詰まってるか痰が絡んでるかのどちらかでしょうか…? 先月RSにかかったときも似たような感じだったので、風邪の初期症状のように思えますが、ここから悪化せず回復する…
- 慣らし保育
- 生後10ヶ月
- 息子
- 初期症状
- 痰
- はじめてのママリ🔰
- 2
保育園のことについて質問なのですが、 寝かさないで欲しいってお願いしてもいいでしょうか😭。。 1歳9ヶ月の子、現在慣らし保育中です。 上の子が通っている園なので安心して、信頼して預けています✨ 担任の先生もみなさん良い方ばかりで、よく見ていただいてます。 感謝しかあ…
- 慣らし保育
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4
慣らし保育最終日。 この3日は昼寝もあったので、ゆっくりさせてもらいました😌 今日はスタバを運転のお供にして午前中にスーパーや薬局などの買い物7件まわりました😂 これ、1人じゃなきゃ絶対無理ですよね!!! 昨日は上の子を妊娠以来5年ぶりくらいにお店でお寿司を食べました…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- おやつ
- スタバ
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 0
離乳食拒否の子供の慣らし保育について 1歳3ヶ月の子供が慣らし保育を終えて1週間経ちました 生後3ヶ月から哺乳瓶拒否、生後9ヶ月には離乳食拒否が始まり、通院したり栄養士さんの元へ相談に行ったり、できることは全部やったつもりです 最近ではテレビやおもちゃやその辺にある…
- 慣らし保育
- 離乳食
- おもちゃ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
慣らし保育中です🥺この時間にお迎え要請来なければ給食食べられたってことですよね???予定では11時30分給食です。 昨日までおやつもお茶も完全拒否で今日初めて給食です。いつ電話来るのかとソワソワしながらせっかくの1人ランチも楽しめませんでした😂
- 慣らし保育
- おやつ
- 給食
- ランチ
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳の子が保育園で全くご飯を食べません 慣らし保育が進まなくどうしたらいいのか、、、 普段からご飯をあまり噛まずに口に溜めて食べるのに時間がかかってしまいます すぐほかのことに興味がいってしまうので保育園だと余計にそうなのかもしれませんが、とてて申し訳ない気持…
- 慣らし保育
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳
- お菓子
- はじめてのママリ
- 0