「慣らし保育」に関する質問 (224ページ目)

下の子が嘔吐3回目💦 夜ご飯を全部吐きました。吐くとすっきりするようで、嘔吐後はすっきりした顔しています。 先週も熱で慣らし保育ずっとお休みして、ようやく一昨日からまた再開できたと思いきや、、明日もまたお休みかな😭 復帰までに間に合うか微妙になってきました。。 そ…
- 慣らし保育
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- パジャマ
- はじめてのママリ
- 1














保育士さんやお子さんを保育園に 預けている方にお聞きしたいです。 2歳と0歳の子どもがいて今月から 保育園に通い始めました。 慣らし保育が丁寧な園で、 預け時間1時間から始まって 次に昼までの3時間になり、 昨日から午睡後のお迎えになりました。 そこから今月末までは9時…
- 慣らし保育
- 保育園
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5




幼稚園年子送迎について。 3歳(年少)と4歳(年中)の送迎を現在徒歩(子供の足で30分)でしてます。 3歳のほうは発達障害があり全く言うことを聞かないのでベビーカー、4歳には歩いてもらってますが、かなり長い距離ですのでつく頃にはかなり疲れてます💧 そして今年少が慣らし保育期…
- 慣らし保育
- 双子
- ベビーカー
- 電動自転車
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 6









保育園の洗礼について、ワーママさんどのように乗り越えてますか?😭 こどもが大切だし心配というのと、職場にご迷惑をおかけして本当に申し訳ないという気持ちがぶつかりあって、自分は今後どうするべきか頭を悩ませています。 4月から保育園入園し、今週から仕事復帰しました。…
- 慣らし保育
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 夫
- 義両親
- はじめてのママリ🔰
- 2