※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
家族・旦那

食費は夫に出してもらっていますが、負担を感じています。早くフルで働きたいです。産休育休で収入が減り、貯金も夫婦のものにしておけばよかったと後悔しています。

今まで食費、生活費、子供達の必要なものは私が出していました。産休育休で収入が減ったので、食費は夫に出してもらっています🥲

まだギリギリ貯金は崩していませんが、食費を出して貰うたびに口にはしませんが「なんで俺が…」という圧を感じます…😮‍💨
お金が無いので早めに育休は明けましたが、まだ慣らし保育中なので元通りの収入ではなくて、まだ夫に出してもらっています。

夫ばかりに負担してもらって申し訳なく思っていますし、私も早くフルで働きたいです…😔

産休に入る前にあまりありませんでしたが、私の貯金も夫婦の貯金に全て入れなければ良かったです😵‍💫

コメント

あき

旦那さんは何を負担していて、家計全体の何割ぐらいを負担しているのでしょうか?
それぞれの収入の額よって負担の割合が変わるのは当たり前のことだと思います!
何で収入が減ってるとおもってるんだ?あなたの子どもを産んで育ててるからだよ!って話です🙄
うちはお財布別で定額を家計に入れるパターンですが、私の収入がない間は旦那が入れた分だけで生活していました!