「総合病院」に関する質問 (1107ページ目)





こんにちは。切迫早産予防のホルモン注射について教えてください。 今、二人目を妊娠中で10週に入ったところです。1人目は切迫早産で入院し、ウテメリンの点滴を外した日に36週で2300の子を産みました。 今日、総合病院に転院して、早産予防に毎週する筋肉注射があると伺いまし…
- 総合病院
- 妊娠10週目
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- 妊娠中
- ペンペン
- 2

35週と2日の初産婦です。 前回までの妊婦健診までは、特に異常はなく、 よくお腹が張るので、リトドリンを1日3回服用して、安静に。という感じでした。 ですが昨日、健診に行くと、赤ちゃんの心臓に不整脈が見つかり、切迫早産になりそうと言われ、入院しましょうと言われました…
- 総合病院
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 子宮口
- 初産婦
- きゃはりんこ
- 1



初めての妊娠で現在26週です!! 下の血圧が高く、このままだと総合病院に転院の可能性があると話がありました💦 疲れたりすることがよくないようで、もしかしたら早めに産休に入らないといけないとのことでした。。 下の血圧が高い方、他にいらっしゃいますか? 改善方法など…
- 総合病院
- 保育園
- 産休
- 妊娠26週目
- 赤ちゃん
- きょん11510
- 1

JR総合病院でお産を考えていますが行ったことが一度もありません。 そちらでお産をしたことがある方、設備や雰囲気、先生や看護師・助産師の方々、食事などなど何でも良いので教えていただけると助かります!
- 総合病院
- 食事
- 先生
- お産
- 助産師
- ぽんぽこぷー
- 1

もうそろそろ入院準備をしようと思っています。 そこで、陣痛時から退院時まで、持って行って役に立った、若しくは、持って行けば良かったと思った物を教えてください。 総合病院なので、病院側で用意してくれている入院セットは最低限です。 上の子の時は、病院着いて1時間で産…
- 総合病院
- 陣痛
- 上の子
- ベッド
- 足の付け根
- snowpicture
- 4








3人目を希望しています。 一人目を帝王切開、3ヶ月早く産み超未熟児でした。二人目は自然分娩でした。 三人目も自然分娩でと考えていますが、分娩施設になやんでいます。 北村医院かマザーズ高田がいいなぁと思っていますが、ハイリスクとみなされ受け付けてもらえるのか、それか…
- 総合病院
- 自然分娩
- 帝王切開
- おすすめ
- 北村医院
- ralph0972
- 2

お子さんがRSにかかってしまった方にアドバイスいただきたいです。 22日から40度の発熱があり、小児科を受診するも中耳炎との診断を受け「こんな高熱が出るような中耳炎かな」と小児科医、耳鼻科医に言われるがまま鼓膜切開をするも耳だれは出ず、23日祝日の為自宅で様子見、24…
- 総合病院
- 小児科
- 妊娠3週目
- 陰性
- アデノウイルス
- ぽちゃママ☆
- 3

今日妊婦検診で、風疹の抗体の検査結果を聞き、びっくりしたのですが看護婦さんに抗体が6しかなくかかりやすいので初期は特に人混みを避けてくださいと言われました。。不安です。一人目を産んだのはちょうど去年の12月。その頃の母子手帳を見ても抗体は6xと書かれておりその頃か…
- 総合病院
- 妊娠26週目
- 母子手帳
- 出産後
- 妊婦検診
- チビmam ☆
- 3




甲状腺機能亢進症で内服中の妊娠です。今朝生理予定日1日前にしてバッチリ妊娠検査薬で反応でました!! 甲状腺で内科の診療所を月1で受診していますが、妊娠したら産婦人科も併設してる総合病院に変えるべきかで悩んでいます。 今はプロパジールを朝夕1錠ずつ内服していて安定…
- 総合病院
- 妊娠検査薬
- 産婦人科
- 生理予定日
- 体
- みやんこちゃん
- 5




高齢出産ということもあり、分娩は市立の総合病院を選びました。 最近気になり始めたのですが、先生はとても優しい良い人なのですが、検診で与えてくれる赤ちゃんの情報が少ない気がして少し不安に思います。 27週5dの時やっと子宮の大きさを計って母子手帳に記入してもらいまし…
- 総合病院
- 分娩
- 高齢出産
- 体重
- 妊娠27週目
- hihietdidi
- 7