
妊娠糖尿病の疑いがあるため、早めの受診が良いでしょうか?
現在13w、三人目妊娠中です( *´꒳`* )
検診は自宅近くのクリニックへ通い、出産は車で1時間弱の総合病院でお願いする予定です。
先週、出産予定の総合病院へ一度受診に行き、初期の血液検査をしてきました。本日、検査結果が送付されてきたので、確認した所グルコースの値が99(空腹時)との事で、妊娠糖尿病の疑いと書かれていました。次のクリニック受診時に検査結果を持って行きますが、次回は28日で3週間後の予定です。
予定より早く受診した方が良いと思いますか??
助言等お願いしますm(_ _)m
- ミィ(8歳)
コメント

あゆ美
一度クリニックに電話で聞いてみてはいかがですか?
そっちのが気持ちがすっきりするかと☆
私も三男の時に妊娠中と出産後に妊娠糖尿病の検査しました(^_^;)
ミィ
ありがとうございます(*´罒`*)
そうですね。一度クリニックに連絡してみようと思います♥︎∗*゚
上2人の時は出た事無かったので心配です(ó﹏ò。)