女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
モヤが消えないのでちょっと吐き出してもいいですか?😥 7ヶ月の女の子を育ててます。完ミに切り替えた辺りから、栄養をよく吸収してるのかふくふくとした見た目になってきました。少し心配しましたが、体重は成長曲線の範囲内で、順調にゆるいカーブを描いてます。早産児だった…
34週で娘を産んだ早産児の母です。本当の誕生日からは、2ヶ月と3週間ほど、修正月齢では、1ヶ月と1週間ほど経ちました。 以下、最近の悩み事です。 1.授乳中や授乳直後に大泣きする 医師によると喉頭蓋が小さく柔らかめな為、日常的にゼコゼコしてます。それが関係しているのか…
RSウイルス予防のシナジスの注射をお子さんに受けさせた方いらっしゃいますか☺️❓ 今日初めて受けに行きました! 筋肉注射とっっても痛そうでいつもの予防注射より号泣でかわいそうでした… 私が予定日より1ヶ月早く35週で産んでしまい、早産児のため受けた方がいいと医師に紹介…
今日シナジス 注射の予定でした。 早産児だった為 先月から打ち始めてます 11時からだったんですが 台風怖くて1週間後に日にち変更してもらいました。 聞きそびれたんですが シナジス って延期になっても 大丈夫なものなんですか? 毎月同じとこに予約入れられてたので 今月だ…
大阪住みなんですが 息子は早産児だった為明日 定期検診とシナジス 注射があるのですが 11時からです。 台風直撃みたいなんですが 日程変更した方がいいと思いますか? 多分旦那が車で送ってくれるんですが いつも待たされる病院で 多分急接近の14.15時に終わると 予想していま…
離乳食の進みが遅く焦っています。 生後9ヶ月(修正月齢7ヶ月半)になった女の子です。 早産児だったこともあり、フォロー外来の担当医に相談の上、暦月齢ではなく、修正月齢5ヶ月から離乳食をスタートしました。 しかし、始めてから下痢をすることが多く、それを心配してお休み…
早産児の離乳食について 1ヶ月早く産まれた息子なんですが 同じような方 離乳食はいつから始めましたか? 主治医の先生にはまだ聞いてませんが 訪問してくれた助産師さんには よだれがダラダラ垂れてたり 大人の食べ物をじっと見てたりしたら 離乳食始めていいと言われたんです…
先週から食べたあと飲んだ後嘔吐が続く息子、、、。 量が多いのか消化が苦手なのか… 早産児だから消化器官が未熟なのはわかってたはずなのに、同じ早産児よりももっと消化器官がついて行ってないのはわかってたはずなのに、つい焦って同じ月齢の子と同じように、その子たちの最…
いつもお世話になってます。 完ミで育てている5ヶ月になる息子のことで いくつか質問させて下さい。 ①最近ミルクの飲みムラが激しく悩んでます。 1回200mlを1日5回あげてるんですが、 150mlくらいしか飲まない時もあり トータル量が800mlとかの日もあります。 体重は正確に測っ…
明日で11ヶ月に息子がいますが、未だに夜から朝まで寝てた事がありません。 10時前後に就寝した後、だいたい4、5時間後に泣いて起きてミルクを約200ml飲み干してまた寝ます。 そして外が明るくなってきた頃から寝ながら泣くような感じが1時間程続き少しミルク飲みます。 飲んだ…
お子さんの予防接種、どんな心境で見守っていますか? 自分の感覚がおかしいのでは、とふと不安になりました。 私が体と頭をおさえて見守るスタイルで、ただならぬ様子に泣く子ども、針が刺さる瞬間、痛みで大泣きの子ども。 そりゃー痛いよね、頑張れ、終わったらいっぱい抱…
産前に中断していた就活を予定より早く再開しようと思います💦 理由は上の子の保育園退園を回避するためです😢 田舎ですが待機児童過多の激戦区です。 産前にパートで採用予定でしたが就労時間が短かった為に何ヶ月も待機になり、入園の見込みがなく採用も取り消しになりました😭 …
34w4dでの出産でした。 早産児のリスク、自閉症、ADHDになるのではないかと心配です。MRI検査でわかるものですか? MRI検査でなにがわかるのでしょうか?
もうすぐ生後6ヶ月(修正4ヶ月)の子供が 9日から鼻水、軽い咳があり心配で 10日に病院に行き風邪薬を貰いましたが 効いてる様子もなく11日に鼻水も咳も悪化して 夜間緊急外来に行きました。RSウイルスの 疑いがあるから早産児だし悪化したら すぐに重症化する恐れがあるので ヒュ…
早産児の赤ちゃんについてです。 暦月齢で来週9ヶ月、修正月齢で今週7ヶ月の娘です。 今のところ、出来ることは、 ・寝返り(右側のみ) ・お座り(ちょっと前かがみ気味) ・ズリバイ(バックのみ少し、方向転換) ・喃語喋り といった感じです。 体重や身長は、成長曲線に乗っ…
あと10日ほどで5ヶ月になる息子がいます。 早産だったため修正月齢だと4ヶ月です。 首は座ってきてますが たまに顔が前にぐらっとします。 完璧にしっかりしてる感じではないです。 あとおもちゃを全然持とうとしません。 寝返りもしません。 修正月齢からしても 周りの子と…
年子育児がはじまり、不安でいっぱいです。 いまは里帰り中で、上の子が風邪をひいていて、私もうつってしまい、なるべく悪化させないようにするため私は下の子の世話に集中し、バァバに上の子の世話をしてもらっています。 風邪がよくなってきたので上の子と遊んでたら、下の…
早産児 現在は6ヶ月 修正月齢4ヶ月の男の子です!吐き戻しについての相談です。元々、凄くよく吐き戻しをしていました!最近、だんだん落ち着いてきたかな〜と思うとゲホっと結構な量の吐き戻しや透明な嘔吐をしたりと。。吐いた後はニコニコしたり、体をバタバタしたりと元気…
担当の保健師さん苦手かも… ちょっと、もやもやなので愚痴らせてください。 離乳食についてです。 先月7~9ヶ月検診がありました。 私の子は当時9ヶ月半、早産児でしたので修正月齢で7ヶ月でした。 事前に書いていた離乳食の進み具合のチェック表を見て、「卵まだなんですか?…
今日RSワクチンを打ちました。 私の娘は早産児だったので 打った方がいいとのことで急遽 今日一緒に打っていただきました。 その際に、保険効くから無料になる的なことを言われたのですが がっつり24000円取られました。。 なぜでしょう、、 ちなみに福島県住みです。 ど…
低体重出生、早産児だった方にお聞きしたいです。 お子さんは何gで産まれましたか? また今はどのくらい体重増えていますか? 育児しているなかで、心配事ありましたか?
もうすぐ7ヶ月、修正5ヶ月の娘がいます。最近授乳中痛くて、歯茎見てみたら白っぽい歯のようなものが見えました。 上の子も7ヶ月で生えていたけど、下の子は成長面は修正で見るように病院でも言われていたので、こんな早く生えてくるとは全く思ってなく(・_・;) 早産児の方…
いつもお世話になってます✨ まもなく生後3ヶ月になる娘が居る 新米ママです⭐️ いくつか質問があります🍀 応えられるものだけでいいので 良かったらご閲覧ください( Ĭ ^ Ĭ )💭 ① スイマーバをつかっていらっしゃる方 使い勝手等はどうでしょう? 買ってよかったと思い…
未熟児、早産児、低体重児のお子さんがいらっしゃる方に質問させてください。 お子さんが何歳頃から仕事を始めましたか? または、始める予定ですか?
追視できるようになったのが遅かったよ〜と言う方! もし良ければどれぐらいでし始めたか教えてください( ; ; ) 早い子は1ヶ月とかで出来たりしてると思うのですが、 2ヶ月になったばかりのうちの息子は全くで… 早産児とゆう事もあって保健師さんにはまだ大丈夫だよ〜〜とは…
2人とも陣痛1時間30分くらいで産めた安産人間です。 でも、2人目は1ヶ月以上早く生まれた 早産児で肺が少し未熟だったので私とは7時間後に 病院別々に…産後1日目から切開した傷痛みながら 毎日車乗り降り病院歩き回り母乳届けてました😅 それが3週間続き 上の子見ながら洗い物し…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?