産前に中断していた就活を早めに再開し、0歳児を預ける保育園探しで悩んでいます。週3〜4日のパート希望ですが、新しい職場が見つかるか心配です。
産前に中断していた就活を予定より早く再開しようと思います💦
理由は上の子の保育園退園を回避するためです😢
田舎ですが待機児童過多の激戦区です。
産前にパートで採用予定でしたが就労時間が短かった為に何ヶ月も待機になり、入園の見込みがなく採用も取り消しになりました😭
その後、求職になりますます入れるはずもなく…
妊娠中だったため産前産後の利用に切り替えようやく入園出来ました。
しかし下の子は早産だった為、利用期間が予定より短くなってしまいました。
その後はまた求職に切り替えて就活する予定でしたが、なんと市役所からは産前産後の利用者は求職に切り替えは出来ない決まりとの回答が😭😭
来月末までに就職が決まらなければ上の子は退園、
下の子もまだ生後間もないのに保育園を検討しなければいけません。
ちなみに0歳児の空きはほぼありませんし、あったとしても確実に兄弟別の園です。
ちなみに一度退園してしまうと再入園はほぼ絶望的です😱
身の上話が長くなってしまいましたが、
同じように激戦区で就活&保活に苦労された方、
生後3ヶ月で保育園に預けなければいけなくなった方、
早産児をお持ちで0歳のうちに保育園に預けなければいけなくなった方、
同じように苦労したママさんがいらっしゃいましたらお話しお聞きしたいです💦💦
なるべく下の子との時間を取りたいので週3〜4日のパート希望ですが、0歳児がいる家庭を雇ってくれる新規の職場なんて見つかるのか…
やはり絶望的でしょうか😭💦
- yu-ki+(6歳, 8歳)
コメント
みに
正直かなり厳しいと思います💦
私なら手当たり次第受けてとにかく職を見つけるか、上の子が幼稚園になるのを待つかですね…
満3歳になると保育園の枠も増えますし、預かりのある幼稚園ならパートもできるかと思います😀
かずちお
yu-ki+さんほどの所ほどではないですがそこそこ待機児童のいる地域で保活してました🙋♀️
私の場合運が良かったのもあったのですが上の子3歳下の子9ヶ月の時、上の子は3歳で比較的枠が多かった事と希望園が新設の園で3歳児は定員の半分ほどしか持ち上がりで居なかったので上の子は求職中でも入園が出来ました。
ただ問題は下の子。
0歳児はフルタイムの方で殆ど埋まってしまい、認可保育園は4月度入園出来ずでした💦
こうなったらなりふり構ってられない!と思い小規模園を第1希望にして、更に夫が休みの時に面接を受けて内定を貰い、市役所に電話を何度もかけて(「下が決まらないことには仕事出来ないです。」の旨。効果があったかどうかはわからないですが😅)5月から小規模園で決まりました。
どの地域にも当てはまるかどうかわかりませんが小規模園の先生曰く、小規模園の制度が始まってまだ日が浅い為敬遠している保護者が多いようで、今はまだ激戦区でも入りやすい状況にあるそうです。
ただ正直、兄妹別の園に通わせるのはかなり辛いです💦
登園&通勤だけで1時間弱かかりますし、荷物の多い月曜の登園&金曜の降園や雨の日はもっと時間が掛かります😫
(自宅〜10分〜小規模園に滞在5分〜10分〜兄の園に滞在5分〜20分〜職場。帰宅は小規模園での滞在は子供がなかなか帰ろうとしないので時間はもっとかかります💦)
なのでその辺りはyu-ki+さんにとってどちらが良いか天秤にかけてどうかですね…
-
yu-ki+
貴重なお話ありがとうございます!
求職中でも上のお子さんは入園できたのですね!!
それなのに下のお子さんは待機だなんて…うちもあり得ます😨
保育園入園は運とタイミングも重要ですよね💦
そして兄弟別園だとやはり登園だけで1時間はかかりますよね😱💦
恐らくわたしも郊外〜別方向の郊外の園になると思うのでロングドライブです…
朝何時に家を出るのか考えただけでゾッとします💦
でも兄弟同じ園を希望するといつまでも待機のまま…どちらを選ぶかですよね😱- 8月17日
yu-ki+
長い文章を読んでくださってありがとうございます😭💦
退園までのタイムリミットも短いので、手当たり次第に受けて玉砕かなという気はしています😱
市内が小規模保育だらけで、3歳児の新規枠がほぼないという状況です💦
待機児童が多いせいで幼稚園年少や2歳児クラスも激戦です💦
近隣は願書提出に前日夜から並ぶようなところばかりで恐怖です😱😱
田舎でこんなに保活が厳しいなんて、行動するのが遅すぎました😭