「上の子」に関する質問 (975ページ目)






療育手帳の更新のために保健センターに行ったんですが、どこの小学校?お名前教えて!! 全て「プライバシーの為お答えできません」と… 賢いけど…早く言えや笑 来年上の子も更新だけど大丈夫かな…笑
- 上の子
- 小学校
- 名前
- 夫
- 療育
- はじめてのママリ🔰
- 0


上の子みながら、切迫早産で自宅安静されている方 どれくらいの範囲で動いてますか? 子供とゴロゴロして、YouTubeばっかりみさせてるんですが、こんなもんでしょうか?💦
- 上の子
- 切迫早産
- 自宅安静
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食についてです……7ヶ月になった子がいます! 市販のBFを食べません……😃 今月末引越しがあって冷蔵庫が使えない時間が あるからその間だけBFにしようと思って 慣れさせるためにあげてるんですけど 味が濃いのかうえってなったり身震いします笑 私は料理が上手いわけではない…
- 上の子
- 離乳食
- 食材
- かぼちゃ
- 食べない
- A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
- 0






【福岡市 香椎浜小学校へ通われている方】 上の子が来年度小学校なんですが、入学説明がまだで 禁止されているもの等があるか分かりません😇 クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントで 入学して使えそうなものがあるのならば…と 考えているのですが、今から買っていても大丈夫な…
- 上の子
- 小学校
- 夫
- クリスマスプレゼント
- 誕生日プレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 1


市販のベビーフード食べてくれません🥲これなら食べたよ!ってものありますか? ありがたいことに作った離乳食はパクパク食べます。しかしベビーフードあげると口に入れた瞬間すごく嫌な顔して、酷い時はえずいて吐き出します💦和光堂のご飯系もキューピーのフルーツ系もダメでした…
- 上の子
- 旅行
- 離乳食
- ベビーフード
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2



うちは公立幼稚園です📛 下の子も上の子が今通っている公立幼稚園に入れるつもりです。 地域では保育園に行く子が半数以上で 幼稚園の子よりも数が多いので 小学生になった時同級生の半数以上は保育園出身になります🏫 私も旦那も地元で、 私は保育園出身、旦那は公立幼稚園出身で…
- 上の子
- 旦那
- 保育園
- 公立幼稚園
- 私立幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1

子育て支援センターって行かなきゃダメでしょうか… 11ヶ月ですが、私があまり人と接するのが苦手なのと、手足口病やインフルも流行ってるので、子育て支援センターに連れて行ってません。 上の子の時も、ほとんど行きませんでした。 日中はお天気ならベビーカーでお散歩したり…
- 上の子
- 保育園
- ベビーカー
- 子育て支援センター
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 14





