女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食 アレルギーチェック 卵黄とヨーグルト 同じ週の別日にあげちゃだめですか? 遅発型もあるという声もありますが、区の栄養士さんや助産師さんはほとんどないと言います。 卵黄の週は別の新食材は控えるように という声もありますが、卵黄って毎週進めるものだし、 何もあ…
離乳食 アレルギーチェック 卵黄とヨーグルトって同じ週の別日にあげちゃダメですか? ダメなら卵黄の週なにもほかの新食材進められないじゃん!卵黄って毎週進めるものだし! ってモヤモヤしています。。 昨日卵黄小さじ1 今日ヨーグルト小さじ1 明日卵黄小さじ2(➕ヨーグルト…
離乳食作りでブレンダー使えるのは初期だけですか? 中期はブレンダーで調節して荒くはできないですか? もうそろそろ食材を粗くしていこうとする時期に買ってしまいました、、。付属のフードプロセッサーはあるのでそれは使えると思うのですがせっかくのメインのブレンダーをあ…
お暇な方いますか?遊び感覚、勘でいいので性別どっちっぽいかイイネお願いします! ⭐︎つわり 6週から始まり、8〜12週がピーク。 夕方〜夜が特に辛い。 えずくが吐かない(嘔吐恐怖症で吐けない)。 空腹もしんどい、食後もしんどい。 喉つわり。 匂いつわり。 13週から軽い日と重…
離乳食の新食材について! まもなく7ヶ月で離乳食はじめて3ヶ月目になります🥣 2回食を始めようと思うのですが、これまでと同様に、1日であげる新食材は1種類の方が良いのでしょうか? みなさんどうされているか教えて欲しいです🙇♀️
まもなく7ヶ月で、離乳食をはじめて3ヶ月目になります🥣 今までベビーフードに頼れる食材は頼ってきて、野菜のフレーク(ベビポタとか)を多用してたのですが、これって7ヶ月になっても使えますかね?! 7ヶ月になると、『食材をすり潰す』から『形を残して柔らかく茹でる』に…
離乳食を初めて4ヶ月、なかなか新しい食材が試せずワンパターンになりがちです💦赤ちゃんがいるとなかなかスーパーにも行けないし、まとめ買いしても食材をダメにしてしまったり、冷凍したものも一週間経ってしまったり…第一離乳食以外にもやることが多すぎて😥離乳食の本を見ると7…
生後8ヶ月くらいで離乳食全くっていうほど進んでない方いませんか?😭 次女がほんっとに食べてくれなくて、食材の大きさ柔らかさは7ヶ月頃目安くらいでも食べられるんですが 量が全くでこれは卒ミできるんだろうか、、と不安です💦 長女はよく食べる子で9ヶ月で卒ミしていて、次女…
離乳食とお散歩について教えてください! 離乳食で新しい食材は何日続けてあげたら次の新しい食材にうつってますか? ①野菜などのアレルギーの心配がないもの ②卵ほどではないけれどもアレルギーの可能性があるもの ③卵や小麦粉など それぞれ教えてください😌 あと全く違う話…
私はずっと食材の買い出しは1週間分していました。 1週間分で1万円は超えて月でお米込で7万くらいです。 40代夫婦+中1女+小1男で7万は高いですか?? どうにか節約をしたいのですが、1週間分買うと色々買ってしまうんです。お米は10日で10キロくらいで2千円弱です。…
ベビーフード色々買っておいたけど‥ 一種類の裏ごしは便利に使っていますが 何種類か入ってるのはまだ試したことない食材があったりで、使えないのが多くて なんだかんだまだまだ自力で裏ごしして食べさせてます。 しかも一回量少ないからなんか、冷凍しても冷凍庫圧迫されるし😂…
離乳食を丸呑みします。なにが悪いんでしょうか? 10ヶ月になり、離乳食も後期に入っています。 我が子は離乳食を丸呑みします。 もぐもぐをほとんどしていません。 何ヶ月もぐもぐと声かけ、親が食べているところ見せたり、スティック野菜、大きく野菜カット、茹で時間変えたり…
保育園入園前に食材チェックってみんなあるんですか? 昨日そういうものがあると存在を知りました💦 1歳児クラスに4月入園予定です。最初の面談では何も言われませんでした。(こちらが質問してもうまく答えられず全然園のことに詳しくなさそうな先生でした…) 次16日に健康診断?…
離乳食後期、マンネリです🥲 食材としてよく買うのが ★じゃがいも ★にんじん ★玉ねぎ ★ほうれん草か小松菜 ★大根 ★冷凍かぼちゃ です。 よく作るのが ★ミートソース ★肉じゃが ★野菜スープかお味噌汁 ★おやき ★炊き込みごはん よく食べてくれるのですが三回食にもなり、毎回メニ…
保育園の離乳食 食材リスト アレルギーを起こしやすい28品目以外に 家で食べていない食材がかなりあります。 説明会では家で必ず食べておいてほしいと 依頼がありました。 例えば うどんが食べられる→そうめん・マカロニなど小麦系は◯ いよかんが食べれる→オレンジ・みかん…
生後6ヶ月、離乳食2週目です👶 いつも10:00〜11:00頃に食べさせてるのですが、明日10:30〜予定があり9:30には家を出ます。 帰ってくるのは早くて13:00頃なのですが皆さんならどのタイミングで離乳食を食べさせますか? ちなみに新しい食材ではなく一度食べさせたことのあるものを…
私の今の状況は鬱でいう急性期ですか?初期ですか? 突然執着が外れて、凄く前向き思考になり 自己啓発の動画や本を買ったり、アファを行ったり 私はもう幸せにしかならないんだ、みたいな思考でしたが、 子供との喧嘩がきっかけでプツンと何かが切れて 鬱に引っ張られてると診…
離乳食卵の進め方についてです 卵って徐々に増やしていくと思うのですが、 一番最初にあげる時のみ初めての食材がないようにしましたか? たとえば、一日目は卵とクリアした食材、2日目は卵と、初めての野菜とかにしても平気ですか?🤔
うたまるの離乳食本で進めた方、卵はどこに組み込みました? ずらしたら新しい食材はいつ頃やりましたか?🤫
離乳食 なんですが 赤ちゃん用として売られてるものではなく 普通にスーパーで食材として売られてるもので あげられるものとかありますか? バナナなどは潰して上げられるし 最近は たまご豆腐 あげれたりしてるので こんな感じで 離乳食!!というよりは 普通に売ってるもので…
生後10ヶ月の子がいます。 ここ最近口周りが荒れやすいです😭 よだれもほんとに多い子で おそらくよだれかぶれかなと思うんですが (新しい食材試した日等ではありません) 家にあったロコイドも使い切りました。 この場合みなさん病院にいって また薬をもらいにいきますか??…
7ヶ月の初めてあげる食材について。 これから鶏ささみや、きゅうり、などを試す予定なんですが、初めて食べる食材は、ペーストにしてあげた方がいいのでしょうか? 食べてくれるなら鶏ささみは、ほぐす程度でいいのでしょうか? 白身魚はほぐす程度にしています。 今は5倍がゆ…
離乳食始めた頃はパクパク食べて毎回完食してたのに、ここ最近すぐ食べるのをやめてしまいます😭 食べてオエッとなっているので味がついてないからかなと思ったんですが、調べてみても出汁を使うのはまだ先でいいとか、この月齢なら食材そのままの味でいい、味付けは不要と書いて…
【義実家・実家に渡す生活費いくらが妥当だと思いますか?】 訳あって、同居する事となりました。 食費、光熱費、日用品費、生活費で月に合計いくら渡すべきでしょうか。 夫の年収は1200万円、 私の年収は500万円です。 父母もまだ働いているものの、 仕事前後に子ども4人の保…
1歳2ヶ月 砂糖などが少ないプリンについて 給食でプリンが出るそうなので 食材チェックのため、家庭でプリンを試してほしいと言われたのですが おすすめのプリンはありますか?💦😭🩷 やっぱり砂糖少なめで手作りした方がいいのでしょうか?💦 むしろこの月齢まできたらもう砂糖な…
何ヶ月からつかみ食べ始めましたか? 始めた時はなんの食材からスタートしましたか?
入園説明会にパパだけ行った方、適切に対応してきてましたか?? 今日説明会に行ったら、パパだけの方が結構居たのですが、 事前の報告用紙が渡されて、 普段の様子、離乳食の進み具合、食べた食材、1日のタイムスケジュール、眠い時、ミルクの時、おむつ変えて欲しい時の癖やア…
お腹の張りについてです! ここ最近お腹の張りが増えてきました タイミング的には ・仕事で忙しい時 ・帰宅して家事を一通りしたあと ・寝る直前 ・食材などの買い物に出掛けて歩いてる時 などなどです。 寝る直前は横になっていますが『いててて...💦』と つい声を出してしま…
【吐き戻しについて】 完母で育てているのですが、1時間前に授乳をし、うつ伏せで遊んでいる時に少量吐き戻しがありました。その時に16時半に食べた離乳食が少し混ざっていたのですが、これは吐き戻しではなく嘔吐になるのでしょうか? 熱もなく本人はいたって普段通りで元気な…
離乳食について質問です! 解凍する時蒸籠で蒸して解凍しようとおもってるんですが、その時他の段で大人の食材を一緒に蒸すのって大丈夫ですか?? 他の食材のアレルギーが反応するとかありますか?
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…