「セパレート」に関する質問 (33ページ目)

赤ちゃんの冬支度教えてください 今生後8ヶ月です まだ肌着は半袖ボディスーツです 冬の肌着は長袖になりますか? 下もなにか履きますか? そろそろ肌着セパレートにしたほうがいいでしょうか? 家にいる時は裸足ですか? 体幹は温かいけど手足冷え冷えなのですがそのままでいい…
- セパレート
- 生後8ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳の娘は痩せ型で、70サイズのカバーオールが ちょうどよく着られるサイズ感です。 夏はロンパースをメインに着せてきました。 寒くなってきたので80サイズのセパレートの服を買ったところ、手足だけなら折り曲げればいいのですが、 首元も大きくて中の下着がみえてしまいまし…
- セパレート
- 新生児
- 洋服
- 1歳
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月の秋冬の服装について教えてください😌 現在肌着に長袖ロンパースを着させております。 皆さんは生後5ヶ月のお子さんにはどのような服を着させておりましたか? また、夜寝て朝起きてからの部屋着は同じ服装ですか?着替えてますか? セパレートタイプのパジャマは何ヶ…
- セパレート
- 着替え
- パジャマ
- 生後5ヶ月
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 3

5ヶ月赤ちゃんのパジャマについてご相談です。 いまは暖房器具を使わずに、室温22℃前後のため、長袖のボディ肌着+ズボンを履かせて寝ています。 これから寒くなると肌着の上にパジャマを着せようと思うのですが、なかなかいいものが見つかりません。裏起毛は汗を吸わない、温…
- セパレート
- パジャマ
- スリーパー
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


赤ちゃんの服装についてです。 秋冬ってロンパース着せたら足はどうやって防寒してますか? ロンパース姿可愛いのでセパレートも買ってあるけどまだまだロンパース着せたいです🥹 レッグウォーマー、なかなか売ってなくないですか?😭
- セパレート
- 赤ちゃん
- 服装
- ロンパース
- 防寒
- ままり
- 2

赤ちゃんの服装について。 4ヶ月半の男の子を育てています。寒くなってきたので冬服(室内用、外出用)揃えたいのですが、素材は裏起毛のあったかいものがいいですか?赤ちゃんは暑がりだからとよく聞きますが… あとズボンは赤ちゃんの足の動きを制限したりはしないでしょうか…
- セパレート
- 赤ちゃん
- 服装
- 男の子
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 1

セパレートって基本80からだと思うのですが、 息子はまだ小さく上も下も80でかいです💧 ですが保育園はセパレートのみなので、 いつも大きめの服を着せてます。 大きい服ばかり着せて、、と思われてないか心配です😓
- セパレート
- 保育園
- 息子
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 7

2歳の息子のレインコートを買おうと思うのですが、ワンピース型とセパレート、どちらがいいでしょうか? ワンピース型でもズボン濡れにくいですかね?
- セパレート
- 2歳
- レインコート
- 息子
- ワンピース
- はじめてのママリ🔰
- 2


上の子の半袖肌着を新しく買おうと思うのですが、どこがオススメですか? 今はロンパースタイプなのですが、もうセパレートのほうがいいですよね🥹
- セパレート
- スタイ
- オススメ
- ロンパース
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


最後5、6ヶ月の子がいる方、お子さんのパジャマはどんなのを着せていますか?? 最近寒くなってきたので足が隠れるようなセパレートのパジャマか、カバーオールみたいなのを着せていますか?
- セパレート
- パジャマ
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 2




5ヶ月の娘 洋服のサイズについて みなさんの投稿を見ると 長く着せたいから80センチ買って折って着てますとか 今の時期パジャマは80セパレートです とか見るんですが、 ダボダボじゃないですか🥺? うちの子70サイズでも大きくて 最近ズリバイ始めたし 大きいサイズ動きづらそ…
- セパレート
- オムツ
- パジャマ
- 洋服
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 6

何ヶ月からセパレート服着させてましたか?日曜日で4ヶ月になります!これから冬に向け冬服を増やしたいのですが、ロンパースタイプかセパレートか。。微妙な月齢すぎて迷います🤣
- セパレート
- スタイ
- 月齢
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後5ヶ月、今の時期の寝る時に何を着せているかお伺いしたいです。 上の子は冬生まれだったので、この時期はもう上下セパレートのパジャマでしたが、下の子の服装に悩んでいます😅 日中と似たような感じでしょうか?
- セパレート
- パジャマ
- 生後5ヶ月
- 服装
- 上の子
- ころりぬ
- 4

赤ちゃんの秋冬服って毎日洗ってますか? 息子が冬生まれで昨年は吐き戻しも多くひたすら洗濯に追われていましたが、最近は吐き戻しもなくなりよだれもそこまで多くは出ません。 大人だと、毎日洗濯しない人も多いと思います。 私は夏は汗をかくので一度着た服は必ず洗濯してま…
- セパレート
- パジャマ
- 赤ちゃん
- 外出
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 9

第二子は大きくなるギリギリまでロンパースを 着せたいと思っています! ですが、今の季節長袖ロンパースをお店で 見かけることが多いけど足は丸出し…😳😳 下にタイツをはいたらいいのでしょうか? 上からレギンスやかぼちゃパンツのようなものを はかせるのがいいのでしょうか?…
- セパレート
- ロンパース
- 上の子
- かぼちゃ
- パンツ
- はじめてのママリ
- 1

生後5ヶ月です! 寝る時の服装を教えてください🥲 今は長袖パジャマにスリーパー着せてます! 肌着を着せてなく半袖、長袖どちらを 着せたらいいのでしょうか? 皆さんはセパレートのパジャマにしてますか? カバーオールにしてますか? 20〜22度くらいの気温になります! これ…
- セパレート
- パジャマ
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 1


服のサイズが全くわかりません、、体重9.5キロ身長69.5cm 9ヶ月 セパレートの場合上は90下も90で合いますかね…😔ロンパースは80が丁度いいのでわかるのですがセパレートがなかなかサイズがわかりません…
- セパレート
- 体重
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 6




これから秋〜冬にむけて洋服買い足そうか思ってるんですが カバーオールかセパレートどっちもあった方がいいですよね? このタイプだと何ヶ月まで着れそうですか? また、何枚くらいもってたら冬安心ですか?😊
- セパレート
- 洋服
- カバーオール
- はじめてのままり
- 2