※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
ファッション・コスメ

4月から仕事復帰するため、保育園送迎用のレインコートを探しています。ワークマンのセパレートタイプで、ロングと短いタイプのどちらが良いか、またおすすめのレインコートがあれば教えてください。

4月から仕事復帰に伴い、レインコートを買おうと思ってます。

自転車で保育園まで送迎するのですか、ワークマンのレインコートを買おうと思っています。

セパレートタイプの購入を考えていますが、
ロングタイプと写真みたいな長さどっちがいいのでしょうか?

またおすすめのレインコートあれば教えて欲しいです

コメント

とんちんかん

ワークマンのレインコート愛用してます

園までは5〜10分ほどの距離、
その後駐輪場に停めて電車通勤なこともありセパレートタイプではなく、レインコート愛用しめます。

園まで距離があって自転車乗る時間が長いなら
セパレートタイプの方が濡れないですが、ズボンの脱ぎ着が面倒です。

透湿度が高いものの方が夏場蒸れずに快適に着れるのでおすすめです💡