※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに☺︎
子育て・グッズ

おむつのテープタイプからパンツタイプに変えた時期と、服のセパレートタイプに変えた時期を教えてください。月齢も知りたいです。

おむつのテープタイプからパンツタイプに変えたタイミングと、服のセパレートタイプに変えたタイミング教えてください!!月齢も教えていただけると嬉しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

娘の時は
寝返りし出した4ヶ月半からパンツタイプ
春服を買い出した生後6ヶ月からセパレートデビューです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かと言って全部セパレートにするわけじゃなくて、1歳手前まではロンパースも着てました✨

    • 2月10日
ゆき

生後5ヶ月くらいからパンツタイプに変えました!
服は4ヶ月くらいからセパレート着せてます。(たぶん周りより早い)

はじめてのママリ🔰

うちは動きが増えてきた生後5ヶ月くらいからパンツタイプに変えました。
服は6ヶ月くらいからセパレートとロンパースを半々で着せてます。

  • うに☺︎

    うに☺︎

    コメントありがとうございます!!

    • 2月11日
ママリ✨

ハイハイし出したので4ヶ月で、併用してました!!

夫と実母は、伝い歩きし出した5ヶ月で「テープ無理!」となり、私だけテープ使ってました☺️

5ヶ月でセパレートもロンパースも着せてました!

  • うに☺︎

    うに☺︎

    4ヶ月で⁉️😳早いですね!!

    • 2月11日
うに☺︎

ロンパースも併用って感じですね!!?

ゆき

そうですね!
まだ着れるので着せてます!
あとはお出かけの時の着替えで、持って行ったりしますね😊