※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ロンパースからセパレートに移行したいが、まだ腰が座っていないため難しさを感じています。コツについて教えてください。

激しく動くため、ロンパース卒業にむけて
セパレートを着せはじめました!
まだ腰はすわってないです💦

どっちも難しいですね😆
コツなどありますか?

コメント

みかん

激しく動くなら、ロンパースのほうが楽では?😅

deleted user

セパレート可愛いですよね😳💓
コツは特になくもう根性でやるきるしかやるきるしかないですね!質問外のコメントは無理でいいと思いますよ👍🏼

  • deleted user

    退会ユーザー


    無理じゃなくて無視です!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😮‍💨✨
    寝返りがすごくてじっとしてないんで苦戦です🙃✨
    質問外もありがとうございます😌

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ロンパースの方が楽っていう人いますけど、私はバタバタ暴れられたらロンパースの方が難しくてセパレートの方が楽でしたし💓自分の意見押し付けられてもねえ(笑)どっちの方がいいですか?って聞いてるわけじゃくて自分が試した上で言ってますもんね!質問外は無視無視~✌🏼

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    力が強くて、コロンってすぐにやっちゃうんですよね😮‍💨💦ボタンも中々しめられなくて!!
    ありがとうございます🤭🩵🩵

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

腰座り前ならロンパースのほうがいいと思います!
セパレートだと、激しく動いたらお腹丸出しになっちゃいますしね😂

上の子はロンパースで1歳過ぎまで過ごしましたよ!
セパレートなんて、今後何十年も着ますからね!