「言い聞かせ」に関する質問 (86ページ目)



明日で12週。 今がピーク今がピークと言い聞かせてきたけど いったいいつまで食べ悪阻吐き悪阻続くのかな🤮💭 ちょっとましになってきた✨と思えば 次の日また無理になるし。。。 2人目は産むまで歯磨きではえずいてたけど 今回はどうなるかなぁ、、、
- 言い聞かせ
- 妊娠12週目
- 2人目
- うなる
- きなこもち૮ . ̫ . ა
- 0



2歳の次男なのですが、どう対応すればいいでしょうか。 ・長男が持っているおもちゃを「ダメ!」と言って取ろうとする ・長男が遊んでいるところに行き、同じおもちゃで遊んでまた👆のような状態になり喧嘩頻発 ・物をすぐに投げたり振り回したりする。悪気はないのかもしれない…
- 言い聞かせ
- おもちゃ
- 2歳
- 喧嘩
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2

自衛隊再任用について。 24歳専業主婦です。 来年春から幼稚園の息子と生後2ヶ月になる娘を育てています。 専業主婦になってから子供を育てているいうこと以外、生きがいを感じなくなり働きたいという思いが年々増しています。仕事を探してもやっぱり自衛官に戻りたい、もう一度…
- 言い聞かせ
- 旦那
- 教育
- 生後2ヶ月
- 子育て
- macaroni.
- 4


自分の手で我が子の命を終わらせてしまう所でした。。 いわゆるラッコ抱き状態で寝ていました。 その前にベビーベッドで寝ていたのですが、泣きはじめたので授乳しました。私も眠くて仕方がなく、寝かしつける気力がなかったため必ず寝てくれるラッコ抱きをして大人のベッドで寝…
- 言い聞かせ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- はじめてのママリ
- 7



妊娠中の体型の変化に気持ちが追い付きません😣 妊娠はとても嬉しくて毎日赤ちゃんを思って幸せな気持ちが増しています。 ですが、12週にして食べ悪阻もあり、どんどんお腹?胃が出てきたことや、腰回りやお尻周りがムチムチしてきたことが本当に辛いと思ってしまいます。 仕事着…
- 言い聞かせ
- お風呂
- 妊娠12週目
- マタニティ
- 赤ちゃん
- はじめてのママ
- 1

他の方の意見を聞きたいです 小学1年生の息子が昨日学校で怪我をして帰ってきました 1時間目が始まる前の出来事で チャイムが鳴った時に友達の女の子が、チャイムが鳴ったから席に戻ろうと息子の方へ手を伸ばすと たまたま息子の目に手が入ってしまったそうです。 その後息子は目…
- 言い聞かせ
- 女の子
- モンスターペアレント
- 幼稚園
- 仲良し
- 匿名希望
- 5





幼稚園のクリスマスのイベントに出席予定ですがお友達とのトラブルがあり気が重いです... 先生いわくお互いさまなところはかなりあるようですが相手のお子さんがお母さんに話したところから先生にそのお母さんから話があったみたいです... こどもに話を聞くとその子が謝れなか…
- 言い聞かせ
- イベント
- 親
- 幼稚園
- 先生
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 1

癇癪のひどい子育てについてです。 癇癪のひどいお子さんいる方に子育てしてるからお聞きしたいです。 上の子が一番癇癪ひどく、下の子もイヤイヤ期入ったので癇癪がひどいですがまだ切り替えできるときがあるので上の子が一番困ってます。 泣き叫んであれもイヤこれも嫌。思い通…
- 言い聞かせ
- 旦那
- 保育園
- チャイルドシート
- 子育て
- だいゆうまま
- 3


赤ちゃん用のお菓子やジュースって、皆さんいつ頃からあげていますか? 今生後8ヶ月で離乳食はまだ2回食です。 食べられるお菓子があることは知っているのですが、まだお菓子はいいかな〜と思い、お菓子・ジュースはあげていません。 初孫だからか実母が張り切って買ってきてあ…
- 言い聞かせ
- 離乳食
- おやつ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後6ヶ月になる少し前から、そばにいないとすぐ泣きます。ちょっと離れただけで大泣きします。毎日毎日なぜかずっと機嫌が悪いような感じです。オムツ替えて欲しいとかお腹減ったとかそういうのではないと思います。そういう時期でしょうか…?? 寝てる間に家事などしてるので…
- 言い聞かせ
- 生後6ヶ月
- 家事
- 大泣き
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4
