「ギャン泣き」に関する質問 (3911ページ目)





生後1ヶ月半の赤ちゃんなのですが、昼と夜の区別がついてくるのはどれくらいからですかね? 午前中は割と起きていますが、構っていないとグズグズになり、昼から夕方にかけては2.3時間ごとに起きますがよく寝ます。 夕方からはギャン泣きが始まります💦 寝室が2階にある為、自分…
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 生後1ヶ月半
- 散歩
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 4




黄昏泣き?! まもなく生後4ヶ月☆ ここ数日、夕方になるとグズグズになります。 無理に授乳しようとすると体をそらして泣き、おもちゃで気を引けるのは数分、バウンサーに乗せるとギャン泣き、抱っこで寝るも置くと背中スイッチが作動しギャン泣き… これが2時間位続きます…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- こけまる
- 4



















寝かしつけについてです。 今、2歳と3ヶ月の2歳差姉妹を育てています。 来週から主人の夜勤がはじまり、1人で寝かしつけしなくてはいけません。 2人が一緒にギャン泣きになると手がつけられないので、主人が居る時は、どちらか1人を抱っこしててもらい、1人づつ寝かしつけてます…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 2歳
- 上の子
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
