※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみりん
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんが授乳中に泣いてしまい、母乳が漏れて服が濡れることがあります。授乳の体勢が悪いのか心配です。

生後3wの新生児ですが、最近母乳の際お腹空いてるんだと思いますが、途中でおっぱいから離れてしまい、ギャン泣きすることがあります、、(エビ反りになる)
授乳の体勢が悪いのでしょうか??
また、授乳中母乳が漏れてしまい、毎回下着や赤ちゃんの服が濡れてしまいます、、

コメント

年子まま

たくさんでてらっしゃるんですかね?
もしかしたら勢いにびっくりして仰け反ってしまうのかもしれませんね😅
どうしてもなら搾乳して哺乳瓶であげてみても良いと思いますよ^ ^
一時期たくさんでて、息子が短時間でも飲みすぎになり吐き戻したりしてましたが次第にお乳の量も落ち着きます!!

deleted user

咥え方が浅いのでなければ、赤ちゃんが飲める以上の量が出てる(溢乳)のではないでしょうか?
だから、こんなに出ても飲めないよー!って離れて泣いたり、母乳が漏れて濡れるのかなぁと。
私もよく出る方だったので、漏れまくってました😅
その内、飲み込める量も増えて、漏れなくなります😊
今は、タオル(私はガーゼでは追いつかなかった)を服と顎の間辺りに置いて、服が濡れないようにされたら良いと思います。

まみりん

出るときはピューっとすごい勢いでてますwだからかもですね、、出ない時は全然でません、波がありますね!

みるるさん
わたしもタオル挟んでます!!
口から出す&飲みきれなくてたれてるので毎回びしゃびしゃになりますー、、
加え方が浅いかもしれないので再度確認してみます!

お二人ともありがとうございます😊