![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが昼間眠りが浅く、おっぱいを欲しがる頻度が高いです。おっぱいの間隔をあけるべきか悩んでいます。他の方の赤ちゃんも同じ状態ですか?対策が知りたいです。
生後20日の女の子ママです👶
ここ何日か夜は1.5〜2時間くらい添い寝で続けて寝てくれますが
昼間は眠りが浅く、添い寝しても抱っこしても音や振動を敏感に感じ取ったり気をつけていても30分ほどで目が覚めてしまいその度にギャン泣きです😭
抱っこしてもおっぱい咥えるまで仰け反り手足バタバタで泣き続けるので毎回おっぱいをあげてしまいます…。
泣くたびになので30分おきにあげてる状況です。
(咥えて5分ほどで目を瞑って口だけとりあえずハムハム動いてます。)
やはりおっぱいの間隔あけるようにしたほうがいいんでしょうか??😭
皆さんの赤ちゃんもこんな状態ですか?😭
1週間ほど前までは一人でも寝れていたのに
添い寝でしか寝てくれないし、、
どうしてなんでしょう😭
対策などありますか??😭
- あすか(3歳9ヶ月, 6歳)
![くー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くー
毎日午前中は全然寝てくれず間隔全然開けずに授乳してます😓
おっぱいじゃなきゃ何が何でも泣き止まないのでもう仕方ないのかなと…
正直も出てないだろって時もありますが多分吸いながら寝つきたいんだろうなと思ってます
本当なら間隔開けた方がおっぱい出るでしょうけど助産師さんに欲しがるだけ吸わせて良いと言われたのを信じて吸わせてます
コメント