







生後5ヶ月の赤ちゃんですが、半袖ロンパース肌着の上に6重ガーゼスリーパーで寝かせています。 まだクーラーはいれてません。 大体いつもお風呂上がって授乳して寝る流れなのですが、授乳中にすごい汗をかきます。 抱っこして密着する首の後ろや、鼻の頭など。 授乳中にスリー…
- ロンパース
- お風呂
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- ベビーベッド
- たん
- 5




1歳半から2歳くらいの子どもだと真夏は何を着せますか? 去年はロンパースやユニクロのボディースーツを1枚で着せて過ごしていましたが、サイズが90になったので今年は無理かなと思ってます💦
- ロンパース
- ユニクロ
- 2歳
- 1歳半
- はる
- 4


H&Mのこちらのコットンのロンパース これ一枚で着させてもいいんでしょうか?🥺 この中に肌着要りますか? この上に服もゴツゴツする気がして これ一枚でもいいのかな?と🥺
- ロンパース
- 服
- 肌着
- H&M
- はじめてのママリ🔰
- 3





オムツ替えた直後で、 肌着とロンパース着て 4.6kgでした👶🏻🌿 裸ん坊だともうちょっと 軽いですよね?? 6月14日は病院で測って 裸ん坊で4080gでした! 体重気になってます💡
- ロンパース
- 病院
- 体重
- 肌着
- オムツ替え
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 1




こういうロンパースって 下にレギンスやかぼちゃパンツを 履かせるべきですよね? 履かせないとオムツ見えますよね💦 でも夏だとレギンス暑いでしょうか😭 あとはどんな柄がいいとか 色々アドバイス欲しいです。 女の子のコーデよく分からなくて😭
- ロンパース
- オムツ
- 女の子
- コーデ
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 2




あと1週間ほどで1ヶ月検診なのですが、車で行きますが抱っこ紐必要ですかね…? また、服装迷ってますが半袖ロンパースとかの方が良いでしょうか?
- ロンパース
- 抱っこ紐
- 服装
- 車
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「ロンパース」に関連するキーワード