





妊娠の週数についてです。 生理の周期→大体40日くらいでたまにずれる時あり 最終生理→12/30〜7日間 ルナルナ管理での排卵日→1/22頃 次回生理日予定→2/7 でしたが、生理予定日付近になって少し体調がいつもと違うのと基礎体温が全く下がる気配がなかったため、 生理予定日の2/7…
- 基礎体温
- 排卵日
- 産院
- 妊娠0週目
- 妊娠3週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


16日に凍結胚盤胞移植してきました。 次の日(BT1)の日に、インプランテーションディップ?(着床の窓)なのか一度基礎体温が下がり今日BT2には少し体温が上がりました。また同時に子宮のチクチク感…。胚盤胞も5aaにまで分裂したものなので、着床も次の日位にはしてくれるのかな…
- 基礎体温
- 着床
- レギンス
- インプランテーションディップ
- ハーフ
- mummy mummy
- 3


はぁー授乳中だから基礎体温ガタガタで排卵がいつなのか分からない… アプリで排卵予定付近で仲良ししたけどダメで今日生理になってしまった。 妊娠したいけど授乳も辞めたくない…
- 基礎体温
- 妊娠したい
- アプリ
- 生理
- 排卵
- ☆
- 0











高温期が36.40〜36.80程度です。 眠りも浅いせいかバラバラだったり 上手く測れているかもわかりません😭 デュファストンを服用中です! 基礎体温が安定していなくても妊娠できるのでしょうか😢
- 基礎体温
- デュファストン
- 妊娠
- 服
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 0

妊活をして半年程です。 基礎体温をつけるようにしているのですが、ふと自分の高温期が1週間〜10日無い程度と気付きました。 これでは不妊になりますか? 自力で高温期を伸ばす方法ってありますか?
- 基礎体温
- 不妊
- 高温期
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 1






排卵検査薬で13日陽性、14日強陽性、15日陰性だったので 多分15日に排卵したのかな!?と思うのですが 基礎体温が全然上がりません😔 今回は無排卵だったのでしょうか😔?
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 陰性
- 陽性
- 無排卵
- ママリ🐰
- 2