高温期17日目で基礎体温が急激に下がり トイレ後にティッシュに少しピンクの血がつくぐらいで もしかして着床出血?とおもって検査薬は陰性…。 その後陽性になった方いますか?!
- 基礎体温
- 着床出血
- 検査薬
- 陰性
- 陽性
- まる
- 2
妊娠検査薬をするのはだいたいいつ頃がいいんでしょうか? 最初はラッキーテストの排卵検査薬を使って2周期くらいしてましたが、うまくいかず、しばらく気持ちに余裕があった時だけしてました。 生理自体も不順になりつつあるので、いずれは病院行かなきゃ、、、と思ってたとこ…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- 病院
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 2
生理予定日から1週間(+2日目)でまだ生理来ませんが基礎体温は上がり続けています。 でも排卵が遅れているので多分実際の予定日は遅くとも7/4に生理がきます。 7/4以降になっても生理が来なかったら検査薬するべきですよね?
- 基礎体温
- 排卵
- 生理予定日
- 検査薬
- はじめてのママリ🔰
- 1
2人目妊活中です 基礎体温などは測っておらず アプリからの排卵予測でタイミングを何度か取りました 生理予定日から1週間後の今日 妊娠検査薬をしてみましたが薄ら陽性という感じで 別のものでも試してみたところ同じ感じでした ドゥーテストの結果です ウーマンチェックでもし…
- 基礎体温
- 妊娠検査薬
- アプリ
- ドゥーテスト
- 蒸発線
- はじめてのママリ🔰
- 2
【排卵検査薬の画像あります】 今月に入ってから同様の質問ばかりですみません🙇♀️ 6月の中旬に7年間近く服用していた低容量ピルを辞め、妊活を始めました。 排卵するかどうかも分からないため排卵検査薬と不規則の生活ですがだいたい4時間寝れた後に基礎体温測定しています。陽…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 旦那
- ピル
- ドゥーテスト
- はじめてのママリ🔰
- 2
生理周期が長くなりLHが高く多嚢胞気味と言われました。 プラノバールを7日から10日間服用、22日から生理が来ました。 クロミッドは二日だけ飲んで頭痛が酷く飲むのを辞めてしまいました... 当帰芍薬散を飲んでいるのですが、今低温期のはずが基礎体温が高めです。 薬のせ…
- 基礎体温
- LH
- クロミッド
- 排卵
- 生理周期
- はじめてのママリ🔰
- 0
みなさんのご意見お聞かせください。 4月頭に稽留流産の手術を受けました。 その後、1回生理を見送り妊活再開しております。 今周期は排卵を特定するため 排卵検査薬を使用しており、 ルナルナの排卵予測日付近から使用しましたが 陰性が続き、無排卵なのか心配になったので 6/…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 病院
- 不妊治療
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 0