
今周期クロミッドを飲むと基礎体温が上がってしまいました。 今まではそんな事はなかったのですが、 低温期に高温期並に体温が上がるのは卵胞が育つにはよくない環境ですよね?
- 基礎体温
- クロミッド
- 卵胞
- 高温期
- 低温期
- あかり
- 0





高温期11日目(生理予定日5日前)にフライングして陰性だったのですが、その後陽性になられた方いますか? 基礎体温がいつもより高いのと、初めての人工授精をしたので期待してたのですが…
- 基礎体温
- フライング
- 人工授精
- 陰性
- 陽性
- 3kidsmom.
- 0










着床出血と思われる出血が25日にありました。 本日の基礎体温は36.96です。 生理予定日1週間後からのドゥーテスト(検査薬)は もう反応しますかね?
- 基礎体温
- ドゥーテスト
- 着床出血
- 生理予定日
- 検査薬
- Yuno
- 1

この基礎体温って無排卵ですか? 先月はちゃんと2層に別れていたので、今回ガタガタでいつ排卵日か分からず… 排卵検査薬等は使用していないです💦基礎体温だけでは分からないことも分かっていますが… 基礎体温だけ見た状態でわかる方教えてください💦
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 無排卵
- はじめてのママリ🔰
- 1





生理予定日は8/1ですが、おとといくらいに妊娠検査薬したところうっすら陽性反応がでました。 この場合排卵日はいつごろだったとおもわれますか?🥺 妊活始めたばっかりだったので基礎体温は測っておらず アプリの排卵予定日を参考にしてました🥺 どこの行為で妊娠したのかきになっ…
- 基礎体温
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- アプリ
- 生理予定日
- はじめてのママリ🔰
- 3

多嚢胞性卵巣症候群だと排卵検査薬が陽性になり続けると読みました。 その場合、陽性の線は薄いですか? それとも排卵してない時でも陽性の線が濃い場合もありますか? 《排卵検査薬の写真があります》 【写真右側】 期限切れの排卵検査紙を使い薄い線が続いてました。(…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- ドゥーテスト
- 陽性
- 写真
- はじめてのママリ
- 8


※排卵検査薬の画像を載せます。 流産後、妊活を再開しタイミングをとっています。 ですが、排卵検査薬が濃くなったり薄くなったりし、はっきり陽性にもならないのでいつが排卵日か分かりません。 排卵しているのかどうかも不安です。。。 いつが排卵日だと思われますでしょうか…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 陽性
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 2

