















今月からクロミッドを服用し始めました。(5日分) 生理開始から今日で13日目ですが、いつもみたいな透明な織物や伸びおりが出ていません🥺 基礎体温も測れていないので排卵日が分かりませんが 軽い腹痛みたいなものがあります。 本日産婦人科へ受診します。 タイミングは13日と1…
- 基礎体温
- 排卵日
- 産婦人科
- 生理
- クロミッド
- はじめてのママリ🔰
- 0



2人目妊活中です! 排卵検査薬の結果とタイミングを画像にのせてますが タイミングとかはあってるか教えて欲しいです!!! あとこの結果で排卵日はいつになりますか? ※現在9か月の子がおり5か月ぐらいのときに生理が再開してもともと生理不順なので周期は安定してません。 1人…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 病院
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 2


排卵検査薬が強陽性になりません💦 多嚢胞性卵巣症候群なので恐らく薄らは常に反応してるんだと思います。 卵が成長してないんだろうな、、 D21でこの状態なので諦めモードです😭 下に基礎体温も載せておきます。
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 陽性
- 多嚢胞性卵巣症候群
- はじめてのママリ🔰
- 1


ラッキーテストで強陽性が出たら、40時間以内に排卵でしたっけ?? 基礎体温的には高くなった日が排卵日でしょうか? オリモノ的にはのびおりが出たら排卵日でしょうか??
- 基礎体温
- 排卵日
- ラッキーテスト
- 陽性
- のびおり
- まま
- 1

基礎体温の必要性について 排卵検査薬で妊活しております 先日、産婦人科で不妊の相談に行きました 基礎体温つけてねとのことです 排卵検査薬だけでは不十分でしょうか? 婦人体温計安くはないですし購入をためらっています。
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- 産婦人科
- 不妊
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 2




生理が10/29〜11/4までありました。 生理周期は30〜32日ほどで、アプリでの排卵予測は11/18ですが、排卵検査薬使用してますがあまりよくわからず… 基礎体温も低温期のままです。 一応タイミングはとっていますが、排卵はまだですよね?💦 伸びオリも少なくて14日くらいに伸びオリ…
- 基礎体温
- 排卵検査薬
- アプリ
- 生理周期
- 低温期
- はじめてのママリ🔰
- 0