女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
秋祭りの盛んな地域にお住みの方に質問です🙋🏻♀️ 祭りマジックって本当にあると思いますか??😂 知り合いに「祭りマジック気をつけないと!旦那さんに念押しといた方がいいよ!」と言われ、旦那さんと旦那さんの先輩や友達とご飯に行ってる時に「祭りマジックって本当にあるんで…
【兄弟の関係について悩んでいます】 現在、5歳と3歳の息子を育てています。 我が家では、お兄ちゃんなんだから!って言葉を禁句にしています。 なるべく兄優先、兄弟喧嘩も平等にと心がけています。 それでも、兄がストレス溜まってるようにみえて、、 弟はちょろちょろ…
男の子の退院着フリフリのセレモニードレスどう思いますか?息子のお宮参りの時1回きたのがあって私的にはそれでいいかなと思ってるのですが、、、☺️
仕事をやめたいです。 辞めたい理由は息子ともっと一緒にいたいからです。 復帰してまだ4ヶ月のため なんていえばいいか、、言いづらいです😅 みなさんなら正直に話しますか? それとも適当に理由つけて (夫の転勤や、夫に仕事辞めて家事をして欲しいと言われた等…) やめますか…
4歳の息子がいます 2人目を年の差で欲しいと考えてるのですが 5歳以上離れた兄弟はどのような感じでしょうか?
明日はこども園の面接なのですが 子どもの服は普段着でも大丈夫でしょうか?? 息子の服が無地の服がなく落ち着いた服がボーダーなのですが大丈夫でしょうか… それか襟付きのひげ模様の服があるのですが 少しぴちぴちで……😅 こども園はのびのびかっちりしている園では無いので…
寝る前の不思議な行動。 1歳になる息子ですが、寝る前に授乳終わったらゴロゴロ転がったりしながらいつのまにか寝ます。私もすぐ近くで横たわってます。 最終的に寝落ちる時、いつも私に近寄ってきて必ず私に密着しながら寝ます。 安心するんですかね?
生後6ヶ月の息子を育てています。なかなかずり這いができません。後ろに進むことは3ヶ月の頃から習得していたのですが、いまだに前進しません🤣最近は膝を立てる仕草がありハイハイの練習かな?とも思ったりしますが常に後ろに下がりながら移動しています。方向転換は身体をひねら…
【子供に大声で怒鳴って泣き崩れてしまいました。メンタルの限界について】 息子の前で、私が大声で怒鳴って 私が泣き崩れてしまいました。 最近、精神的にきているせいかと 思います。色々と限界を感じてます。 ご飯をちゃんと食べなかった、 お片付けを中々してくれなかった…
いつも面倒をみてるのは私で旦那は都合のいい時だけしかみないのに、息子は旦那の方に抱っこを求めたりしてます…私は怒ったりしてるから嫌われてるのかな😞何だか悲しくなりました(泣)
旦那へのイラッとを吐き出させてください 第一子10ヶ月息子、4月からすでに職場復帰済みで共働き、育児ほぼ私のため、家事分担やや旦那多めで良いバランスで成り立ってる家庭ですが…イレギュラーがあったときにモヤっとしてしまいます💦 例えば今日だと、息子夕方から発熱、シャ…
【旦那との喧嘩で離婚を言われ、必要とされていないと感じています】 愚痴です、 旦那と喧嘩しました。きっかけは些細なことです。 旦那は息子が泣き止まずイライラしているような感じで、わたしに口調強くモノを言うのでいつもの八つ当たりだと思いました。 言い合いになってし…
【酔っ払った旦那の物音について】 スヤスヤ寝てる息子がいるので、こっちは物音立てないようにゆっくりと行動してるのに、、、、 酔っ払ってる旦那は、なんで思い切りシャーってカーテン閉めたり、ガタガタドア開け閉めしたり、缶ビールをプシューって開けたりできるわけ?くし…
批判はいらないです。 お子さんの歯みがきを週1くらいしかしてない方いませんか? 息子は今のところ虫歯ないのですが、押さえ付けもオエってなるし、 ハミガキを口に入れるだけでオエってなります!奥まで行かないように防止はやってても、吐くみたくなります。 それから、怖く…
旦那の言動について、性格か発達障害か、そんなことを思う私が逆におかしいのか悩んでいます。 例えば、 5歳の息子はまだ下の子達をほとんど抱っこしたことがありません。なのに、買い物中にレジで並んでる時に、長男にちょっと抱っこしといてくれる?とか言い出したり、今日は…
園に仲良いと呼べる方いない方いますか?いない方のみお願いします。 息子は春に入園したまに少し話す方はいますが、ママ友とはまだまだ呼べないと思います😂けっこう元々地元の友達だったりしてプライベートでも遊んだりしているらしくアウェー感が🤣 トラブルとかは避けたいの…
1歳前後って後追い酷い時期でしたっけ? 6ヶ月くらいからセルフねんねしてた息子が 部屋を出るとギャン泣きしてセルフねんねできない日が出てきました。 昼寝も夜も急に座って泣き出すことも増えたり トントンで寝かせて部屋を出ようとすると泣かれたり… 参ってしまいます…
義母に物申したい! 旦那の世間知らずなところ、非常識なところ、もう限界! 成人しても身の回りのことを、全て親にやってもらっていた代償だろうな。 31歳にもなって、できることや知識が少なすぎるよ。 私だけでなく、義弟のお嫁さんも頭を抱えている。 週末恒例、義実家への…
【他のママとの会話で何か変なことを言ってしまったのか、嫌われたのかについて】 再質問します!共感出来る方のみお願いします。気にしすぎという意見もご遠慮下さい。 たぶんHSPかなと思うくらい人の顔色などを気にしてしまいます😢入園してからも特別親しい方はおらずたまー…
痙攣予防 ダイアップについて 熱性痙攣を起こす体質の息子がいます 37.9の発熱で先ほど20時にダイアップを使いました。 8時間後の4時に2つ目を入れる予定なのですが、4時の時点で熱が37.5以下だった場合、入れますか?入れませんか?
息子のお熱と仕事の休みの取り方について。息子がお熱を出すと必然的に会社を休みますよね?でもどうしても自分がやらなければならない仕事があったとして、旦那も実家も義実家にも預けられない場合、皆さんならどうしますか?
【完ミ、離乳食のルーティンについてのアドバイスをお願いします】 もうすぐ生後6か月になる息子がいます。 完ミ、離乳食は1回食です。 ルーティンについてアドバイスいただきたいです。 今までは 7時起床→8時ミルク→12時ミルク+離乳食 →16時ミルク→20時ミルク.そのまま就寝 …
【学童に通わせることのメリットと働き方について】 来年度 息子が小学生になります。 今は下の子が待機児童なので仕事はしていませんが、金銭的に考えてなるべく早く働こうと思っています。 なので、息子を学童に入れないと行けません。 夏休みや長期の休みの時に一緒にいて…
体調崩してる息子への対応について、申し訳なさや反省の気持ちでぐちゃぐちゃで、吐き出すために書いています。 夕方からの流れ… 夕寝前38.5℃、頭あんまり持ち上げてないし縦抱きしんどいかと思って横抱きユラユラするも寝ず、抱っこ紐でグズらず寝付く 1時間で夕寝から起きる…
年少から転園するかしないかで悩み、結論が出ません。 長くなりますが…相談に乗ってください。 前提として、1歳児から保育園に通っています。 引っ越しにより転園して、2歳児から今のA園に通っています。 はじめの園は公立の小規模園で、自宅から近く、雰囲気や親の負担などの…
生後2週間の娘がいます。 息子が咳を2、3日前くらいからちょっとしていて早めにマスクはさせてたんですが今日最高38.4現在37.7の熱を出しました。 明日息子は病院に連れていく予定です。 産まれたばかりの娘に移らないか心配で心配で💦 私も乳腺炎気味で熱上がったり下がったり…
私の息子は新2号で7月から仕事を始め幼稚園普通保育そのまま帰らず預かり保育という流れを始めました 7月からだと10月に払った金額の一定戻ってくると聞いたのですが7月分8月分合わせて2ヶ月分の金額を9月26に支払いました(9月分はまだ請求来てない) ホームページには前月の15日…
【義父母の旅行誘いについて悩んでいます】 義父母に旅行に誘われました行きたくありません 出産前は良好な関係だったと思います 一緒に少し出かけたりもたまにありました 出産後ガルガルの対象が義父母で さらにグイグイくる義母、息子、嫁の 意見より自分の意見が優先 初孫…
一歳半の息子なんですが ご飯の時遊んで食べない。 でも片付けると食べたいと泣いて怒る だからまた出すと遊ぶの繰り返しです。 食べさせてあげようとすると 自分で食べたいと怒り お腹いっぱいになってないだろうけど あまりにも遊んで食べないのでおしまいにしちゃっています…
娘の部活友達の親。 同じ中学生の息子さんの試合は全試合見るのに その子の試合は1回も来たことない。 よそのうちの話だけどなんだか見ていて不憫で悲しくなる。 入学してからぐんぐん上手くなったし 今日も試合出てたのになー。 頑張ってるのになー。
「息子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…