

ままり
ぐったりしてたり機嫌が悪いとかがなければ坐薬入れなくて大丈夫です😊
ジュースでもいいので水分補給はこまめにさせて、月曜の朝まで様子見で大丈夫だと思います🙆♀️
もちろん呼吸がしにくそうだとか何かおかしいことがあれば救急に走ります。お大事になさってください🥺

はじめてのママリ🔰
病院坐薬持っているなら月曜でも大丈夫だと思います!
今上の子が絶賛アデノウイルスでお熱が出ておりまして先生に聞いたところ、水分しっかり取れててぐったりしてなくて寝れてれば坐薬は使わなくていいそうです!全然寝れてなくて体力無くなっちゃうなって思ったら寝る時だけ坐薬入れてもいいと思います!😷

ママリ
お熱ある時夜中何度も起きちゃうので、起きるようなら坐薬さしてます!
娘が先週から6日間40度の熱出ててたんですが(点滴通ってやっと下がりました)やはり夜中何度も泣いて起きてたので坐薬さしてました!
日中はわりかし元気ではあったので熱あっても解熱剤は使ってません☺️
ちゃんと寝ないと体力も奪われるしお母さんもしんどいので使っていいと思いますよ☺️👌
あとは水分とれて日中元気にしてたら明日様子見て、月曜日受診でいいと思います☺️
もし水分もいらないー!でずっと横になってるとかなら救急行ったほうが良いかなと思います☺️
娘割と元気だったのに高熱4日目の時に脱水なりかけてて点滴したので😅
意外と水分飲んでそうに見えても熱で奪われてるんだなと思いました😭
コメント