「おかあさんといっしょ」に関する質問 (90ページ目)

今日10ヶ月健診に行ってきました。事前の問診票にテレビの項目があり、毎日みせてしまっているので正直に週7回と記載して行きました。小児科にて看護師さんに何分くらいみせてますか?と聞かれたので、本当は朝寝昼寝以外ずっとテレビが付いてるのですが(見る見ないに関わらず)24…
- おかあさんといっしょ
- 小児科
- 昼寝
- テレビ
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供に🎅さんに何を頼むか聞いたら Bluetoothイヤホン→パパNG だったので Bluetoothスピーカーと言われた。 理由はタブレットと繋げた経験が楽しかったらしいから。 ただうちは自由時間以外はタブレット触らせたくないんだよね🥴 聞いたら音楽が聴きたいらしい(以前は主人アカ…
- おかあさんといっしょ
- 幼稚園
- パパ
- 息子
- ED
- 𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
- 0



3歳前後(2歳10ヶ月〜3歳11ヶ月くらい)のお子さんがいる方パジャマについていいねで教えてください! ①前開きボタンのものですか? ②頭からかぶるタイプのものですか? ③どちらもありますか? おかあさんといっしょを見ていると指先練習のために今後買うパジャマは前開きの方が…
- おかあさんといっしょ
- パジャマ
- 2歳
- 車
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 4







ぼやきです😭 おかあさんといっしょの映画のムビチケ買っておいたけど体調不良やら急に仕事になったりで、やっと明日行けるから予約しようと思ったらもう最寄りの映画館での上映終わってた😱 1番近くても高速で2時間半😱朝6時には出発しないと無理だし… こんなに早く上映終了するな…
- おかあさんといっしょ
- 映画
- お金
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 1


北海道札幌市、または札幌市近郊で おかあさんといっしょのガラピコぷーグッズが豊富な お店をご存知のママさんよかったら教えてください🥺❗️
- おかあさんといっしょ
- 北海道
- グッズ
- 札幌市
- ガラピコ
- はじめてのママリ
- 2



一歳児との関わり方について、教えてください。 最近娘が髪を抜いたりまつ毛を抜こうとしたりすることがあり、とても心配です。 私自身も中学生くらいから髪を抜いたり、今でも唇の皮を剥いたり噛んだりしてしまう癖があります。 ストレスを感じたときにその症状が出ることを自…
- おかあさんといっしょ
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 2



「なーるなーる♪なーるなーる♫なんとかなーるー♬」 朝からおかあさんといっしょの曲が 頭から離れなくて 寝ようと思っても脳内エンドレスリピートされてますw 陣痛待ちの38wなので 背中を押してくれる曲として思うことにします。笑笑
- おかあさんといっしょ
- 陣痛
- 妊娠38週目
- ドレス
- はれ
- 1


1歳半、どのくらい話せてましたか? 来週で1歳5ヶ月になる息子がいます。 ママ、ぱぱ、じーじ、ばーば、ばなな、いないいないばあ、わんわん、あんあんまん(アンパンマン)、ゴーゴー(おかあさんといっしょのからだだんだんのときに真似して言います)、あとは図鑑をみて発音してあ…
- おかあさんといっしょ
- 息子
- 1歳半
- アンパンマン
- 1歳5ヶ月
- かい
- 3





