※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

1歳半の子どもがテレビに興味を持ち、実写の動物や車に反応して喋りかける様子について相談。他の子どもはどうなのか気になる。普段あまりテレビを見ないため、珍しい行動なのか気になる。

1歳半ぐらいだと、テレビに向かってお話ししますか?
普段Eテレ以外ほとんど見ないのですが
たまにニュースなどつけていて
実写の動物などが出てると『ママ!手!』
と言って何度も触らせようとしてきます🤣
自分でも触ろうとしたり、CMで車が出てきたら
大興奮で『ブッブー!!!』雨が降ってたら『ザー!!』
『ニャンニャン』『ワンワン』『眼鏡!』『帽子!』など目に見えるものは全て報告してくれます!
ずっと喋ってきて全然テレビは見れません笑
飲み物も飲ませようとしたり大忙しです笑

普段見てる『いないいないばぁ』や『おかあさんといっしょ』はそこまで話しかけてこないのですが、周りのお子さんはどうなのかなぁと気になりました🙌

うちがあまりテレビをつけないから、珍しくてずっと喋っているのかこのくらいの年齢だと普通なのか…🤣




コメント

deleted user

うちの子も結構話しかけます🤣💓

  • まめ

    まめ

    同じですね〜😆💕
    ちなみにどんな番組でも話しかけてますか??✨

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出前間のCMとか赤ちゃんのCMとかはよく真似してます🤣

    • 10月9日
  • まめ

    まめ

    CMの真似は可愛いですね😊💕うちの子も赤ちゃん大好きです👦✨笑

    • 10月9日
はじめてのママリ

その頃、お話ししてましたね!
にゃんにゃんとか言えるものだったら全部報告してきて、
人間だったら「どーぞ!」って言っておもちゃ渡そうとしてました😂
食べ物の映像が流れたら「美味しそー!」とか言ってました😂😂

  • まめ

    まめ

    めちゃくちゃ一緒です!笑
    どーぞ!しまくってます😂😂
    今は慣れて落ち着いてるんですかね?💞
    今だけの可愛い行動なんですね🥰

    • 10月9日
deleted user

コロナで動物園も行きにくいから動物ものは見せてます。わんわん、おしおーしと、自分の頭撫でながらテレビ見てます。
見たものすべて報告してくれますね。
かわいい時期ですね。

  • まめ

    まめ

    動物のテレビだとDVDを購入してですか?☺️
    自分の頭撫でるとはキュンキュンしますね💕
    やっぱり今はお話しできるのが嬉しくてたくさん報告してくれるんですね🥺✨

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、そこまでしてません。動物でてくるバラエティ番組見てます。

    • 10月9日
  • まめ

    まめ

    確かに動物のバラエティ番組ありますもんね😆💞大人も一緒に楽しめそう☺️

    • 10月9日