※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリ
ココロ・悩み

1歳5ヶ月の息子が欲求不満で機嫌が悪く、イライラしています。妊娠6ヶ月で貧血気味で余計にストレス。イライラしない方法や対応アドバイスを求めています。

1歳5ヶ月の息子の欲求不満がすごいです。
まだママパパやワンワンなどの単語しか話せないので
やって欲しいことがあればんーんーと文句を言うように指を刺します。
例えば、テレビを流して欲しい→おかあさんといっしょを流してあげる→すぐ文句を言いスマホを指さす→渡してあげる→床に投げ捨てるなど。。
何がしたいの!?となってしまいます。
今日は少しでも分かってあげよう、怒らないようにしようと思っていたのですが、
朝からこうなりやっぱ無理だーと気が滅入ってしまいました。
伝えたい気持ちが育っているのはよく分かっているのですが、
朝から欲求が多く、すぐ機嫌が悪くなり、ちょっとでも思い通りにならないと地べたに寝っ転がってギャン泣きです。
ほぼ1日中機嫌が悪くギャン泣きの時もあり、こちらも怒ったりイライラしたり対応に疲れてしまいます。。
ちなみに今妊娠6ヶ月で貧血気味なのもあり余計イライラしやすくなっているかもしれません。
イライラしない方法、怒らないようにする対応など何かアドバイスいただきたいです。

コメント

ゆりこ

妊娠中にこの自我の芽生えでイヤイヤしたり癇癪起こすのを対応してると思ったらまじで尊敬しかないです😭本当に毎日お疲れ様です😭
うちも同じような感じでもう毎日大変です笑
とりあえず違う、イヤイヤ、ってされたら思いつく限りのことを聞くようにしてます笑。そしたらうん、ってなるときが来るので😂そしたらこれは○○だよ〜って言葉で教えるようにしてます!親がすべて先回りして物事をやってあげると言葉や意思表示も遅くなったりするってどこかで見て😂どれもイヤイヤ、違う、って時はママもわかんないよ〜🥲じゃあ○○して遊ぼっか!お外いこっか!とかとにかく気を紛らわしてます笑
たまにしか出さないおもちゃを常備しておいて、イヤイヤなったときに忘れた頃にそのおもちゃを出すと食いついたりしてくれます笑。なので我が家では定期的に私がおもちゃを隠してしまうので、おもちゃが少しずつ入れ替わります笑

あとは自分にも1日の最後にご褒美を出すようにしてます😂プリンとかアイスとか笑。子供が寝た後に食べながら自分を労ります笑

はじめてのママリ🔰

わかりすぎて私が投稿したのかと思いました…😂
私もずっとンーンーってばっかり言われると、もうなんなの⁉️ってなります🥲
でもきっと子供側も喋れない中で何かを伝えたいんだと思うので、頑張って察するようにはしてますが😔
うちも携帯投げたりリモコン投げたりしまいには私の事を叩いてきたり…癇癪もすごいです。
不機嫌になったらとりあえず、別のことに興味を向けさせるようにしてます🙂
絵本持ってきて読み聞かせたり、おやつタイムにしたり🤣
あとはもう放置して携帯いじってます😇
喋れないけど自我が出てきてほんと難しい時期ですよね😵‍💫

ぱーる

ウチもまだたまーにあります❗️

1歳なったくらいの頃は指示がほとんど「あー!」とか「んー!」とかだったので、本当何を求められてるのか難しくて毎日苦戦しましたが、
1歳3ヶ月くらいから徐々に言葉が増え始めたのでなんとなく何を要求してきてるのかわかるようになってきました!

言葉は個人差があるので、もう少しして言葉が出てくるようになるとちょっとはましかもしれないのであとちょっとの辛抱!😫て思って乗り切るしかないかなと思います!しんどいですけどね🥲


一つの対策として参考になればですが、

いろんな選択肢をこちらが言葉で話しながら楽しく提案しながら選ばせてあげるのはウチは効果ありました!

例えば、「あー💢」って言って怒り気味で言って来たら、
「本読みたい?😁公園行く?😁アンパンマン見る?😁パン食べる?😁」
など、こちらが何をしたいかをしっかり言葉にしながら順番に提案してあげると、それ!って時に頷くようになって来て、
違う時には首を横に振るようになったり、それが始まりでした😃
どうしてもこちらもイライラしてしまうので、「これ?💢これ?💢なんなの❓💢」って感じになってしまいがちですが、コレ?じゃなくて、本?とか、一つ一つを言葉にしてあげると、言葉の発語に繋がる気がします!
直接的な欲求の解決にはならなくても、言葉が話せるようになると意思疎通も少しずつ出来てくるという方向性です🙆‍♀️

それでもダメな時はダメですが、「全部ちゃうの?ほなママもわからんわ〜🤪ママも泣こ😭」とふざけて見せたりすると笑ったり、そのまま泣いてたりその時によって違いますが笑、
たぶん本人が1番伝えられなくてイライラしてるはずなので、こちらは出来るだけ言葉にして代弁してあげる気持ちを持つように心がけてます。

それでも余裕ない時はイライラしてしまっても仕方ないと思いますし、それは全然いいと思います!ママも仏じゃないし、仕方ないです!笑

ウチもまだ言葉に出来ないことたくさんあるのでたまに癇癪起こす時ありますが、だいたいなんで泣いてるかってわかるので、解決してあげれることは「〇〇してほしいねんなぁ!わかった!やったろ!」
って感じで対応して、
それは今無理ってことに対しては、「〇〇したいねんな!でも今はできないから家帰ってからしような!」と、理解してないとしても言葉で説明してから、泣き喚いてる娘を片手に担いで帰ります!笑

恥ずかしいから外でそんなに泣くなよ!と思いながらも、
担いででも連れて帰ります。笑

大変ですが、今だけ!と信じて乗り切るしかないですよね😭

頑張りましょう!

すー

うちもリモコン持ってきてプラレールの動画見せろと催促してきます😅(テレビ指差すだけ)
今日はもうおしまい、とか言うととんでもなく泣いて突っ伏してオーバーリアクションします...。
とりあえず部屋を移動してミニカーを走らせたり、図鑑を開いてゾウさんどれ?と聞いてみたり、他のことで気をそらします。
それでもダメならせんべいあげながら散歩に出ます🍀