「フォローアップミルク」に関する質問 (517ページ目)





一昨日、9ヵ月になり離乳食3回にしました。離乳食は完食します。しかし、9ヵ月になったのでフォローアップミルクに変更したら、ミルクのみでも体をそり拒否します。哺乳瓶が嫌なのか? ミルクのみではどうやってあげたらいいですか? まだミルクまで卒乳には早いですよね?
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 卒乳
- 哺乳瓶
- 体
- ゆずはちみつ
- 2


生後8か月前後の赤ちゃんを育てている方、体重はどの位ですか?というのも、体重増加がない娘が心配になって質問しました。 娘は6か月にハイハイ、寝返り、つかまり立ち、たっちが出来るようになってから、7.6kgから体重増加があまりなく心配になっています。 離乳食も、朝も夜…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 体重増加
- 寝返り
- 高実子
- 6


3回食にしようとしてます。現在9ヶ月です。参考に、フォローアップミルクと離乳食の時間を教えて欲しいです(●´ω`●)フォローアップミルク上げてない方はどんな感じですか?因みに完ミです!
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 完ミ
- ぱんだ
- 4

生後9ヶ月になる女の子を育てています。 少しずつ三回食に移行していますが、完全母乳で哺乳瓶を受け付けません。フォローアップミルクはみなさんどうしていますか?
- フォローアップミルク
- 哺乳瓶
- 生後9ヶ月
- 女の子
- 完全母乳
- humuhum
- 9






卒乳について( ^ω^ ) うちの子は、お腹が空いてなくても とにかくおっぱいを吸いたいとせがんできます。 泣きわめいても回数減らして、 卒乳していったらいいですかね? 離乳食は三回食になっているので、 栄養についてはフォローアップミルク でいいかなと思ってます( ^ω^ )
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 卒乳
- 栄養
- おっぱい
- s2anan
- 2



離乳食についてです(^^) 今月7ヶ月になる娘です。 離乳食開始が4ヶ月からで、 今では 朝150g位 昼200g位 夜300g弱くらい 離乳食を食べてます! 歯が出てきてることもあり 7mm位のものをもぐもぐしながら食べてて お粥は五分粥くらいです! 晩御飯に私たちが食べる普通のお米…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- オススメ
- ジュース
- 歯
- 栞花mama
- 2










