「外出」に関する質問 (940ページ目)

夏の間、ユニクロのボディースーツだけで 乗り切った人いますか? 上の子の付き添いで下の子連れ出してるのですが、 保育園の送迎、近所の公園などで ほとんど抱っこ紐から下さないから服装見えないし 抱っこ紐の中暑いし と思って、ユニクロボディースーツ1枚で外出してしま…
- 外出
- 保育園
- 抱っこ紐
- ユニクロ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2




座りション派の息子について。 子供は幼稚園から座りション派で立ちション便器使ったことがありません。(正直、家庭がシングルマザーの影響も大きいとは思います) しかし、小学校や外出先ではほとんどが立ちション便器で、洋式しか使えないとかなり不便で困ってます。先日、子…
- 外出
- シングルマザー
- 幼稚園
- 小学校
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2




狭い賃貸で子育てしてる方教えてください。家は2LDKなのですがテラスハウスというかメゾネットタイプの家で2階に寝室と1部屋があります。2階の1部屋は洗濯乾燥で使っていて実質1階の一部屋で日中は過ごしています。下の子が動く様になってから上の子が遊んでるおもちゃに触れ…
- 外出
- おもちゃ
- ベビーゲート
- 保育
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後1ヶ月の外出について 娘が生まれた時に同じ職場の人たちからお祝いをいただいたので、会社にお返しを持って行かないといけないんですけど、生後1ヶ月の子どもを連れて行ってもいいと思いますか? 夫は仕事が忙しく、休んで子どもを見ててもらうのは無理そうです😔 会社は車…
- 外出
- お返し
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 5








ベビーカーについてアドバイスください! 現在生後9ヶ月と2歳6ヶ月の子供がいます。 今はAB型のアップリカのベビーカーを使っていますが、 1人しか乗れないので、基本的に上の子がベビーカー 下の子は抱っこ紐で外出してます。 ですが、私が腰をやってしまい抱っこ紐が難しくな…
- 外出
- 抱っこ紐
- 生後9ヶ月
- アップリカ
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2

