
近所の女の子が勝手に庭に入ってきて、お母さんが見守るだけで挨拶もない。おもちゃも勝手に遊ばれて嫌な気持ち。どう思いますか?
『近所の子ども』のことで聞いてください。長いですが、読んでもらえたら嬉しいです。ご意見お聞かせください🙇🏻♀️
歩いて1分程度の距離に、長男より1学年上の女の子が住んでいます。幼稚園は違うのですが、
我が家の庭が道路に面しており、かつ塀がないため
わたしが息子たちと外で遊んでいる時に、その女の子が我が家の庭に入って来て一緒に遊ぶ、ということが時々あります。
子どもですし、不意に混ざってくることはあると思うのですが
その女の子のお母さんが、一緒に遊んでいいですか?等の挨拶もなく、ただ黙って見てる(娘のことを見守ってるんでしょうけど、放任してるように感じてしまいます💦)のがとても嫌です😓大体の場合、女の子が我が家に侵入して2〜3分遅れてお母さんが来ます。いつも流れに負けて一緒に遊んでしまいます💦
塀がないとしても、なんの迷いもなく我が家に入ってくるのが、少しずつ嫌になってきていて。
本題です、前置きが長くなってすみません😂💦
今朝、1階リビングの窓を開けて家事をしていました。(うちの息子たちは家の中にいました。)
その女の子がお母さん付き添いのもと、自転車の練習をしていました。女の子が『こんにちはー!』と挨拶してきたので、わたしも『おはよう』、お母さんに対しても『おはようございます』と挨拶を返したところ、女の子は自転車から降りて我が家の庭に入ってきました。
わたしは、自分がまだパジャマだったのもあり、窓を閉めたのですが、
その女の子はしばらく窓の近くから離れませんでした。他に空いている窓があったため外の音は聞こえていて、お母さんが女の子に話しかける声は聞こえませんでした。つまり『勝手に入っちゃダメだよ』とか、『戻っておいで』とか、そういう声が聞こえなかったんです。気になって外を見ると、お母さんは道路に立ってこちらを見ているだけでした…💦
これをウザいと感じているのですが、わたしは心が狭いですか?😣💦子ども相手に大人気ないでしょうか?💦
そして、外出したところ
庭に出していたおもちゃが、昨日片したのとは違う状態になっていました😣…もちろん出しっぱなしにしたのは悪いんですけど、いま幼稚園の夏休みで、庭で遊ぶことが多くて。
今朝ゴミ出ししたときには、わたしが昨日片した状態だったので、その女の子が勝手に遊んだ可能性が高いです。ほぼ間違いないです。
もう、勝手に遊んだんだって思ったら
もう挨拶もしたくないくらい嫌いな気持ちになってきてしまいました。
みなさんは、この女の子のこと、女の子のお母さんのこと、どう思いますか???率直な意見お聞かせください!!!
- ruby(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まず、我が子には勝手に人の家の敷地に入らないよ、勝手に人の物に触らないよって教えてるので、その親子とは価値観が違いすぎて💦
全体的に私も不快に感じます😅

ちゃこ
わかります!それは嫌だと思います💦私だったら嫌です!そのお母さんもちょっと常識がないな、と思います。女の子のことも、図々しいなと感じます。うちの近所の子も、庭に入るとかじゃないけど、図々しくて、一緒に遊べばずっと私につきまとってきます。私も1才の子がいるのにその子の面倒も見なきゃいけないのが疲れるし、相手にしてられなくて、最近はストレスで、そこの家族とはしばらく遊ばないようにしてます。あなたのところは、勝手に入ってきてしまうから対策は難しいかもしれませんが、心苦しいけど冷たい態度をとっていたら変わるかもしれません💦あまりうまく寄り添えていないかもしれませんが、嫌な気持ちは共感しますし、そう言う気持ちになるのは当然だと思います。早くなんとかなるといいですね。
-
ruby
コメントありがとうございます🙇🏻♀️共感していただけて救われます、ありがとうございます🙇🏻♀️
何も見積もりとってないですけど、道路側に塀やフェンスを付けるとなれば相当な額になると思うので
さすがにそこまでする気にもならず💦かといってこういう感じがズルズル続くのかなぁと思ったらストレスでした😣⤵️
遊べないパターンを作っていくしかないですよね、、、- 7月26日

退会ユーザー
小さい子供は面白そうなものが目についたら、人の敷地とかあまりお構いなしに入ってしまうのはわかりますが、その女の子の親が黙って見てるのは「なんだこいつ?」と思います😒
2〜3分遅れて現れたり、勝手にオモチャ触ったらだめだよとか人の家だからもう出ておいでとか一言も注意しないって、確信犯だなと思います⚡
-
ruby
コメントありがとうございます🙇🏻♀️共感してくださり本当にありがとうございます🙇🏻♀️
確信犯!!!!!そうなんです💦その女の子とお母さんは、幼稚園に自転車で通園してるんですけど
降園してきて、まず女の子が降りてまっすぐ我が家に走ってくるんです💦お母さんは女の子を降ろしたあとに荷物を降ろして自転車を片付けてから来るんです😣
わたしだったらそもそも荷物を先に降ろすし、『待って!行かないで!まだ荷物降ろしてないよ、自転車片してないよ!』とか言って呼び止めるのに😣そのお母さんは何も言わず、女の子がこっちに来るのを止めないんです!💢- 7月26日

はじめてのママリ🔰
女の子のお母さん、常識なさすぎてやばいと思います😨
黙ってみてるとか怖すぎます...😨
普通の人ではない気がします...
見た目は普通なのでしょうか?
そして、勝手に人の家の庭のおもちゃで遊ぶのもやばすぎです😨
わたしだったら、女の子に優しく注意してしまうかもしれません...💦
このままでは女の子も常識ない子に育ってしまうと思います...
できるだけおもちゃを外に置かない、外で遊ぶときは公園まで行って遊ぶ(庭では遊ばない)
など今後は変更すると思いますわたしなら...😨
-
ruby
コメントありがとうございます🙇🏻♀️常識ないですよね?💦そう言っていただけてホッとしました、ありがとうございます🙇🏻♀️
今朝すぐにおもちゃを玄関内にしまいました!!😣大反省です、もう出しっぱなしやめます💦…夕方は庭が日陰になるので、気温などを考えると夏の間は庭遊びはやめられないかも😭😭😭⤵️でも、熱中症の心配が要らなくなったら庭遊びしばらくやめてみます!!!
見た目は、正直、少し変わってます。洋服の雰囲気も、あまり一般的ではなくて、お化粧もしない感じです。
(女の子から見て)ひいおばあちゃん、お爺ちゃんお婆ちゃん、お父さんお母さんと同居の家族なんですが
"お爺ちゃんお婆ちゃん"から見て一人娘の、一人娘だから
相当甘やかされてるんだろうな、とは感じてました。💦- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも庭に出しっぱなしですが、今回のお話を聞いて玄関内にしまおうかなと思いました🥺💦
熱中症の心配が要らなくなったら庭遊びは控えてもいいかもですね...💦
甘やかされて生きてきたのはいいですが、やはり常識はきちんと持ってないと良くないですよね🥲💦
まずはチェーン置いてみて様子見ですね🤣💕- 7月26日

アラフォー👩🏽
え!何も言わないお母さんヤバすぎますね。。
写真の様なチェーン置いちゃうかもしれないです。。
それでも入ってきそうですけど...
-
ruby
うっわーーーーーーー!!👀✨この手があったかーーーーーーーー👀‼️‼️‼️
めちゃめちゃありがとうございます!!
もう、明日買いに行っていいですかw🤣👍🏻👍🏻👍🏻✨アドバイスありがとうございます🙇🏻♀️✨- 7月26日
-
ruby
じつは、ポスティングのおじちゃんでひとり、我が家の駐車場をまるでショートカットに使うように通過する人もいてw😂それも地味に嫌だったから、コレ置きたいですっ!!!!🤣❤️
- 7月26日
-
アラフォー👩🏽
買いましょ買いましょ!!
常識ない人たちをやっつけてください✊✨- 7月27日
ruby
コメントありがとうございます🙇🏻♀️そして共感していただけて、ホッとしました🙇🏻♀️
はい、そうなんです。その女の子が入ってきちゃうとしても
せめてお母さんが『勝手に入っちゃダメだよ』とか言って欲しいです💦