女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【混合から完母へ頑張りたいです😭】生後約1ヶ月の子を育てています。母乳先行でミルクを後から足しているのですが、そろそろ完母へ移行したいと考えていた矢先..。最近母乳を飲んでくれません💦 まったく飲んでくれないというわけではなく、乳頭が短い為メデラの乳頭保護器を使用…
生後22日目の新生児を育てています。2人目です! 1人目の時も母乳出ていたのですがなかなか吸ってくれず赤ちゃんの口が小さいのもあり1ヶ月検診で完ミにしました。 2人目の今、生後3日まで保育器に入っていて 直母してなくてその後ミルク前におっぱいを吸わせているのですが、 …
【母乳実感の乳首をおっぱいに当てて授乳経験ある方教えてください】現在メデラの保護器を使用中ですが、最近嫌がるそぶりが多いので、母乳実感の乳首を当ててみたら飲んでくれそうな感じでした。ゆくゆくは直母を目指しているのですが、実際に使用されていた方いらっしゃればエ…
6ヶ月になったばかりなのですが 5ヶ月の終わりくらいからミルクをあまり飲みません 前までは1日5-6回、200から220を飲んでました 体重も4200で生まれて9000超えてました 今は1日3回くらい、100くらいしか飲みません 前も今も1日2-3回、直母で飲みます 大丈夫が9キロ超えてた…
授乳時の乳首の痛み 生後15日目の娘を育てています。直母の際に左乳首の痛みがあり、ラッチオンがうまくいってないと思うのと、痛みがある場合、搾乳のみ徹底して痛みがひくまでミルクを与える(or右だけ直母継続)というのはアリなのでしょうか?乳頭保護器を使っても痛すぎて直母…
生後8日目の息子がいます。 黄疸で一緒に退院出来ず3日間延長入院していて、面会はいってたんですが直母はその間してませんでした。 昨日退院して直母をしたらぷいってするか、吸ってもちょっと吸って離して泣いて、ちょっと吸って離して泣いてを繰り返してて上手く吸えないよう…
もうすぐ4ヶ月になる男の子がいて 産まれてから母乳よりの混合で育てていたのですが5日前ぐらいからいきなり片方の母乳拒否が始まり (必ずこっちとかではなく気分でどっちか決まる) 咥えさせようとすると仰け反りキャーっと悲鳴をあげて泣き叫びます 縦も添い乳も横も全て試した…
新生児 ミルク時間について 生後23日の新生児双子のミルクについてです。 完ミ寄りの混合で育ててるのですが、お兄ちゃんの方のミルクの飲み方が遅くて遅くて根気との勝負になってしまっています。 36w2dとちょっと早産になったのですが、お兄ちゃんは体重約2800とサイズ的には…
母親失格です。 生後20日、私があやしても泣き止みません。実家の母があやすとぴたりと泣き止みます。 悪気はなかったのでしょうが「さっき、ばあばが読んで上げたときは泣き止んだのにどうしたの〜」って同じ絵本をきかせてる時に言われてしまい、涙が止まらなくなってしまい…
生後22日の子がいます! 36w4dの2396gで産まれ 19日に退院、その時は2420g。 25日の2週間検診では2720gで1日45gずつ 増えてるみたいです。 家では5分5分くらいで飲ませ ミルク80ml。60だと泣きます😭 夜も60だと3時間しないうちに泣くし 下手したら寝ません😒 2週間検診で直母測定…
産後2ヶ月以降から母乳量増え始めた人いますか?😭 産前は母乳にこだわりなく完ミ予定だったのですが、産後何故か母乳をあげたいという気持ちが出てきました。 なのですが、お産直後に輸血が必要なほどの重度貧血になったり乳頭の両方陥没による赤ちゃんの直母拒否(プチフィ…
乳首の水膨れが裂けて出血しました。今は搾乳器で母乳を与えていますが両乳で70~80mlの量なのでミルク足してます。 浅吸いで痛いのにまた直母するのが怖くて……。 かさぶたが取れるまで授乳やすんでいいものか、このまま完ミにしていくのか迷っています。 1人目の時はほぼ母乳が出…
ミルクよりの混合で育てています。 直母で吸っていたのですが、最近哺乳瓶拒否があり嫌がります。母乳は吸ってもそんなに出てないので、ミルクを飲んでくれないと困ります。そこでどっちかにしようと思って(乳が違うから多分それで異物が入ったと思って嫌がるのかな)ミルクを優…
今回建売住宅を購入することになりました。 購入することを実母に報告してから母からの口出しが止まりません。 母からの金銭的な援助は一切なく、引っ越しなどの手伝いも頼むつもりはありません。 新築に住むんだから、ちゃんと掃除するようにしなさい。 ドラム式の洗濯機はやめ…
産後そろそろ1ヶ月です。自分の都合優先のダメ母ですが褒めて欲しいです😢 子供が吸うのが上手くないのと扁平乳頭でいまだに直母できてません。 でも母乳はあげたいので毎日7回搾乳してミルクを足してあげてます。入院中からこのスタイルでやってます。 やっと生まれて1ヶ月経ちま…
ずっと両乳10分くらいずつ1日7回、直母で飲ませていましたが、最近は片乳10分片乳3分くらいで乳首離されます。飲ませようとしてもいらないって感じで😅満腹中枢とか分かってきたんですかね?足りてるか心配です、、、
哺乳瓶拒否がある方どうしてますか🥹? 母乳あげてからミルクをあげると嫌がります。 泣くかしばらく舌であそんでいます。 母乳も出て両方で30-40なので追加のミルクが必要ですが飲んでくれない時があります。 そうなると母乳だけだ30-40だと栄養取れないため、 はじめにミルクを…
産後4日目です おっぱい乳首が裂けてしまい、今ピュアレーン塗ってラップでパックして直母はお休みしてます🥲 搾乳器使うとドバっと母乳出てくれるので早く裂けたところ治したいです!!他になにか治すのにいい方法あったりしますか??教えてください🙇🏻♀️
搾乳して左右5〜10分ずつで110ml出ますが少ないでしょうか?💦 また、搾乳した母乳やミルクをあげる時 1回や2回、直母であげなかった事によって母乳量減ったりしないでしょうか?🥺
【直母と搾乳について】 現在、我が子は生後2週間です。 乳首が短いこともあり保護器を使って 直母(あまり吸えていない)+搾乳70〜80cc あげていました。 先日、2週間検診で600g増えており、 低出生児だったこともあり 助産師さんからは増えは十分! あとは直母で吸えるように…
直母が上手くできません。 生後10日の赤ちゃんがいます。 YouTubeなどで勉強し、直母に挑戦しているのですが一向にうまくいきません。咥えてはもらえますが上手く吸えないようで3秒と持ちません。私の導き方が下手なんだと思います。 ネットで見ると9割以上が母乳を与えていると…
退院後に完ミにするか迷っています。 今生後3日目で、入院中です。 朝〜夜の間は母子同室で大体3時間おきに授乳+ミルクをあげています。夜間は寝たいので助産師さんに預けてミルクをあげてもらっています。 子どもがとても吸う力が強く、吸うのも上手で助産師さんに褒められて…
搾乳とミルクを主に与えています。できる限り混合を続けたいですが、負担を減らすにはどうしたら良いか。 上手く直母できないので一日7回搾乳して規定の量に溜まったら母乳を与えてます。無ければミルクをあげてます。 それと、母乳の分泌量を減らしたくないので授乳時にニップル…
直母育児のやり方について 生後10日の赤ちゃんがいます。 産後入院中に乳腺炎になってしまい、母乳に膿が混ざっていたため母乳が白くなるまではミルクで育てるよう先生に言われていました。 この度ようやく母乳の色が白くなってきたので直母に挑戦してみようと思っているのです…
生後20日です。2週間健診の時には1日の体重増加が30g程度で良い調子と言われました。しかし今日体重計で測ってみると(普通の体重計です。抱っこして測りました)2週間健診時より0.6kgも増えていました。 母乳はいくらあげても良いと言いますが、1日にあげる量が多すぎるという事で…
生後8日になる新生児の授乳時間について 直母で左右各10〜15分は長いでしょうか? 寝る時間が長くなってきており、母乳で足りているのか飲み疲れているのか判断が難しいと感じています。 混合で育てているのですが、追加ミルクを飲む前に寝てしまい、授乳間隔が3〜4時間開くこと…
Yahooニュースで、自閉症のお子さんがいらっしゃる 倉持由香さんの記事を見たのですが📰 お子さんに対しての最初の違和感は 直母拒否って言ってました。 直母拒否=自閉症って関係が深いんですか? 初めて知りました。 うちの子も生まれてすぐ乳頭混乱で直母拒否だった ので気…
母乳がでるけど搾乳のみの方いらっしゃいますか? 自分の乳首が短く直母だと上手く吸えない・保護器を使ったり、ピジョンの乳首をつけて初めは吸わせていましたが、どのくらい出てるか分からず不安だったので今は搾乳して足りない分をミルクで補っている感じてます。 搾乳のみだ…
哺乳力が弱く上手く母乳が飲めていないのか おっぱいを吸わせても張りが取れず搾乳をしていました。 哺乳瓶ではなく直母で飲ませたいので、追加で搾乳した母乳を哺乳瓶であげてましたが直母で飲ませたあと泣いたりしない限りは追加しないようにし、搾乳も基本控えるようにしまし…
母乳の増やし方 現在、搾乳機と手絞りで20分くらいで 70-80ml絞れています。 双子とゆう事もあり、絞れる母乳の量を 増やしたいのですが、いい方法ありますか? 病院では70.80搾ったあとに 直母で+40とか飲めてるので120くらいはいけるかな?と思いますが、家ではいつもMAX…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…