![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後20日の赤ちゃん。体重が増えすぎて心配。母乳の量が多いのか悩んでいる。ミルクの量を減らすべきかどうか。
生後20日です。2週間健診の時には1日の体重増加が30g程度で良い調子と言われました。しかし今日体重計で測ってみると(普通の体重計です。抱っこして測りました)2週間健診時より0.6kgも増えていました。
母乳はいくらあげても良いと言いますが、1日にあげる量が多すぎるという事ですよね💦自分で思っているより母乳が出ているのか…?
今はミルクを60〜70(直母を嫌がったり寝てて飲まない時は80)足していますが、もっと減らした方がいいでしょうか😭?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
足りなさそうで泣くなどが無ければ、ミルクは足さなくていいんじゃないかなと思います!😊
お子さんしっかり飲めているですね!♡
それでもし体重の増えが悪かったり、ぐずったりしたらまたミルクを足してみて
つぎ1ヶ月検診ですよね?👶🏻そのときに相談するか、ちょっと早めに電話相談できる所であれば聞いてみるのもいいかもしれません!!♡
うちの子も完母で1ヶ月検診60g/日増えていました!母乳あげすぎなど言われたことはありませんよ〜!👶🏻
![姉妹のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のママリ
生後16日の子を育ててます。完母よりの混合です。
私は2週間健診が連休明けのため、訪問型の産後ケアを利用して体重の評価などしてもらったところ、40g/日で体重が増えていること、午後に40-80ml程度足しているミルクは要らないかもとアドバイスもらいました。
私の感覚としては、頻回授乳してるのであまり出てないかなと思いましたが、意外と出ていて、飲めているみたいでした。
主さんの赤ちゃんもしっかり体重増えているようですし、可能であればミルク減らしてもいいかもですね☺️!
-
はじめてのママリ🔰
回答頂きありがとうございます😊!!返信が遅くなりすみません🙇♀️💦
母乳沢山出てらっしゃるのですね👏私も2週間健診で体重をみてもらった際に40mlは出ていると言われたのですが、その後も十分に出ているか分からず…でも姉妹ママリさんと同じく自分が思っているよりも意外と母乳量増えているのかな?と少し自信が出てきました☺️ミルク減らして1ヶ月検診まで様子見たいと思います😌✨- 4月30日
はじめてのママリ🔰
回答頂きありがとうございます😊!!返信が遅くなりすみません🙇♀️💦
あれからミルクの量を減らしたりしています🙆♀️ただ、やはり0だとある程度まとまって寝てくれないので母乳頑張りつつミルクの量抑えて1ヶ月健診まで様子見たいと思います☺️
完母で1日60g凄いです😳沢山出てらっしゃるのですね👏