
赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなり、体重も減少しています。泣かなくてもミルクを作るべきか、病院に連れて行くべきか相談です。
6ヶ月になったばかりなのですが
5ヶ月の終わりくらいからミルクをあまり飲みません
前までは1日5-6回、200から220を飲んでました
体重も4200で生まれて9000超えてました
今は1日3回くらい、100くらいしか飲みません
前も今も1日2-3回、直母で飲みます
大丈夫が9キロ超えてたのに8キロ代に減っていました
泣かなくてもミルク作ってあげた方が良いですか?
病院に連れて行った方がいいですか?
- 🐰(1歳5ヶ月, 6歳)

🐰
ミルクは飲まないけど200は作ってます
吐き戻しはないです
100くらい飲んだら遊び飲みを始めます

mitsuna
母乳がしっかり飲めるようになったのかな?とも思いましたが、体重が減っていくようなら相談行ってもいいかもですね🤔
体重はしっかりあるし、満腹中枢ができてその量が合っているのかもです。
-
🐰
GW中様子見て病院行ってみます
ありがとうございます- 5月3日
コメント