「出産」に関する質問 (2325ページ目)

3人目妊娠中、38週で出産が迫ってきて、そんなつもり全然無かったんだけど、やっぱり私が入院中少しでも夫と子ども達二人の3人で楽しく過ごしてほしくて、パンどろぼうの絵本を購入😁❤️産まれたらサプライズを報告して、寝かしつけの読み聞かせに読んでもらおう😊前に下の子がパ…
- 出産
- 絵本
- 読み聞かせ
- 寝かしつけ
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 0



【里帰りのストレスについて】 里帰りがストレスです 現在38週で先週から里帰りしてます。 里帰りにあたり1ヶ月あたり生活費として五万(オムツミルク別)で渡して、家事もできる限り手伝っています。 主人は平日仕事が終わるのが遅いので週末だけ私の実家に来てくれます。ア…
- 出産
- ミルク
- オムツ
- 保育園
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 2




切迫早産で35週まで入院していて、今は自宅安静中です😀退院時は頚管4㎜で子宮口は閉じているという診断でした。赤ちゃんは2300グラムでした。 36週に入ったら動いて良いよと医師から言われましたが、37週まで安静続けるべきですよね❓😅💦💦やはり正期産での出産が望ましいですよね🤔
- 出産
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 子宮口
- ガーベラ
- 2













35w6dから妊娠高血圧疑いで管理入院中です! 血圧は高くて130/85 その後からは110代や98などを行ったり来たりしてます!蛋白尿が一度出てそこからは一回も出ていないそうですが、現在36w1dです。もしこのまま帝王切開になったら赤ちゃんと母子同室は難しいですかね…?💦 36w代で…
- 出産
- 体重
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 35w6d
- はじめてのママリ🔰まま
- 3



限度額認定証の事なのですが、前回の出産の時は扶養なしのフルパートで働いていてその時は会社がやってくれたのですが、つい最近夫の扶養に入ったのですがその場合は限度額認定証は自分で手続きするのでしょうか??
- 出産
- 夫
- パート
- 会社
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 1



臨月ってキレやすいですか? 明後日出産なんで ダンボールとか片付けてたら やたらイライラしてきて色んなもの 投げ飛ばしてしまいます、、、 いつもこんな事ないのに、、 赤ちゃんにイライラした時 めっちゃ怖くなります😭
- 出産
- 臨月
- 赤ちゃん
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 2

豊田市の鈴木病院で出産された方に質問です。 出産お祝いで、カタログギフトが貰えることは 少し前に知ったのですが、 その他におむつや粉ミルク?が貰えるのですか?🤔 貰えるのなら、どのくらいか教えてほしいです!
- 出産
- ギフト
- 粉ミルク
- おむつ
- お祝い
- はじめてのママリ🔰
- 2
