「母乳外来」に関する質問 (31ページ目)

生後4ヶ月の頻回授乳について 生後4ヶ月の娘を完母で育てています。生後3ヶ月まではほぼ母乳よりの混合で、外出時にミルクをあげる程度でしたが3ヶ月になると急に哺乳瓶拒否で今は母乳だけです。 母乳外来に行った時も量もしっかり出てるし全然母乳だけでいいと思うと言われてい…
- 母乳外来
- ミルク
- 体重
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




母乳について 2ヶ月間、ミルクアップブレンド、たんぽぽ茶、水分2ℓ以上、お米たくさん食べる、もち食べる…できること全てやってきました。 頻回授乳もしていました。母乳外来も10回は行きそのうちの2回は桶谷式でした。 なのに母乳が増えません… 少し増えたのに、この数日でぐ…
- 母乳外来
- 桶谷式
- 母乳量
- ミルクアップブレンド
- 混合から完母
- 初めてのママリ
- 7









名古屋バースクリニック 母乳外来 名古屋バースクリニックの母乳外来に行ったことがある方いらっしゃいますか? どんなことをするのか、どんな流れなのか教えていただきたいです!
- 母乳外来
- 愛知県
- 名古屋市
- はじめてのママリ
- 0

乳腺炎になるのが怖いのと早めに母乳育児を終えて完ミにしたいとおもっているのですが沖縄で断乳で母乳外来通われたことある方いらっしゃったらおすすめの場所教えて欲しいです🥹 こんなに早く断乳したいなんて変に思われちゃいますかね?💦
- 母乳外来
- 断乳
- おすすめ
- 母乳育児
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1









母乳外来の人に「夜寝ないのはお乳吸わせてないからよ〜、赤ちゃんはおっぱい吸ったらコトっと寝てくれるから、ミルク飲んでも泣いてたらおっぱい吸わせてみて!すぐ寝るよ」と言われました。でもそれだと飲ませすぎで吐くんじゃないか?って気になりつつ、プロの人が言うなら…と…
- 母乳外来
- ミルク
- 赤ちゃん
- 寝ない
- おっぱい
- うつ持ちママリ
- 1





母乳で育てられたらよかったです。 ネットで母乳がでるのにわざわざミルクでいきたいひとがいる。と見かけました。 私は分泌過多でトラブルがあり生後2ヶ月半で母乳を辞めました。 辞めるきっかけは母乳外来を行った時に 2ヶ月半もよく頑張った。 赤ちゃんに必要な栄養はもう十…
- 母乳外来
- 生後2ヶ月
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5

おっぱいのゴリゴリ解消 ゴリゴリをほぐしながら授乳しても取れないことが増え 母乳外来は車で1時間かかるのねで頻繁に利用できません。 電動搾乳機でゴリゴリほぐせてフワフワに近づけますか?
- 母乳外来
- 授乳
- 車
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3