
コメント

あげは
甘いものや油ものは詰まりやすいらしいので、気持ち控えてみてはいかがでしょうか?
生後2.3ヶ月くらいまでが詰まってる感覚たまにありましたが、5ヶ月くらいになったら張ることも落ち着いてきてた気がします。お身体大事にしてくださいね🥺
あげは
甘いものや油ものは詰まりやすいらしいので、気持ち控えてみてはいかがでしょうか?
生後2.3ヶ月くらいまでが詰まってる感覚たまにありましたが、5ヶ月くらいになったら張ることも落ち着いてきてた気がします。お身体大事にしてくださいね🥺
「おっぱい」に関する質問
生後2か月で昨日初めての予防接種(5種混合、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎)でした 先ほど熱を測ったら38.7度あります 特に機嫌は悪くなく、一応おっぱいも飲みます いつもより少しだるそうな感じはあります とりあえず朝まで…
生後3ヶ月今日で100日になりました👶🏻 おめでたい日なのですが、 朝からくしゃみと鼻水が少し出ています😢 完母ですがおっぱいも飲み、 顔色も良く機嫌も悪くありません。 みなさんならこれからどのように過ごさせますか?
そろそろ卒乳を考えているのですが、娘はおっぱいへの執着がすごく主人の休みの時にトライしようと思うのですが、主人の勤務の関係でなかなか連休がなく、困っています。やはり連休のときじゃないも難しいですよね?日中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね、食事も関係しますもんね💦
本当にしょっちゅう詰まっているので気をつけてみます☺️
そうなんですね!早くそうなりたいです🥹
ありがとうございました😊