女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中なのですが育休明けたら今の会社を辞めようと考えてます。 そこで質問なのですが、 育休明けてすぐ辞めるとなれば育休中の住民税を一気に支払わなければならない それなら育休中に辞めて子どもを見てもらえる日だけバイトなどして働いて自分で住民税を払った方がいいので…
こんばんは。 3月4日に出産をして 一年間育児休暇を頂こうと思っていたのですが、人が足りないようで復帰しようかな~と考えてます。 そこで、もし9月から復帰した場合8月いっぱいまでの育児給付金って復帰してからもいただけるのでしょうか?!(ちなみにまだ一度も育児給付…
札幌市にお住まいの方教えてください! 保育園料の計算の仕方についてです! 住民税の支払いをいくらしたかによって変動する という解釈で合っていますか? また、6月に勤務先からもらったものをみると 産休育休前からの月分もなのでえらい高いです。 それはそのまま見られます…
シングルマザー、母子家庭の方で実家ではなく育ててる方で教えていただける方よかったらおねがいしますm(_ _)m 地域などで家賃、収入など色々違いあると思いますので、 固定出費など詳しく教えていただきたいです(._.) 1→収入(週何日、休憩除いた何時間勤務) 2→アルバイト、パ…
配偶者特別控除について質問です。去年の8月に入籍しました。それを機に退職し扶養に入り、去年の総所得は148万です。旦那の住民税の通知が来たのですが配偶者特別控除の欄が空欄です。去年の8月から扶養になったので、住民税は控除されないのでしょうか?
家庭がありながら 税金関係無知なので 教え手いただきたいです💦 私は平成28年12月29日に出産し、 それから今年平成30年3月いっぱいまで 育休を貰ってました。 出産前は正社員として働いてましたが 育休明けからは常勤パートとして 働くことになり、 育休中は住民税を会社側で 徴…
自営業でふるさと納税を活用されてる方いらっしゃいますか?今年の住民税の多さにびっくりしてふるさと納税をしてみようかなと思いますがいまいち分かりません…。 自営業だとシュミレーションが難しいと書いてありましが去年のと照らし合わせだいたいでシュミレーションし例えば5…
実家の母との付き合い方に悩んでいます。 現在、実家近くに夫婦と息子達と住んでいます。私は育休を3年取得し、息子と主婦業に専念しています。 実家の父は早期に定年し、祖父母の遺産と不動産収入等で充分に暮らしています。実母は趣味(自分では事業と言いますが、所得税住民…
保育料について詳しい方お願いします。 2016年11月に出産し、2017年1月から育休に入りました。 前年度は住民税を収めましたが、今年度から住民税が無料です。 今年の9月から保育料の見直しされるようなんですが、これはいつの収入で計算されるんでしょうか? 9月からの保育料は住…
みなさん住民税って毎月いくらくらい払ってますか?💦 地域や所得によりけりなのはわかってます! ただ、毎年100万くらい上がって昨年550万くらいでした。 千葉に住んでた時は所得も年収350万くらいだったから安かったんでしょうか? それとも千葉が安いんですかね?💦 元々住ん…
ふるさと納税について、お詳しい方教えてください😂 ちょっと興味があるのですがどういうものなのか全く理解出来ていません💦 ネットで調べても難しくて💦💦 毎月給料天引きされている所得税や住民税が免除になるのでしょうか? ちなみに住宅ローン控除など、特別な控除はありま…
住民税について質問です❗ 現在二人目妊娠中で、今年の4月末に退職しました。 退職したので主人の扶養に入っています。 一人目の育休から復帰したのが昨年の4月なので、今年の5月までは産休、育休中なので住民税は支払っていませんでした。 本来ならば6月末に住民税の徴収…
現在、育休中です。 住民税の特別徴収税額の決定通知書を5月にもらっていて、7月から0円と納付額のところに記載されているのですが、これは免除になって払うことがないということなのでしょうか? 6月から住民税などの徴収額が変わったりするのはわかるのですが、いまいち税金…
額面って総支給額のことですか?それとも年金や住民税などを引いた手取りの額のことですか?
ふるさと納税について以前質問したんですが、、 シミュレーションをしてみて、約10万ちょっとまでなら2000円の負担で済むと出ました。 が、実際の税の控除額を調べるってところに10万と入力すると、住民税78000円のみでした。今、住宅ローン控除があるので所得税から引けないって…
扶養について 2018年1月に扶養控除の限度額が変わったとありました。 これは上限103万→150万までに変わり、範囲内であれば住民税、所得税がかからないということですか?? これから扶養にしようか迷っています。 今はパートで月10万、社保もはらっています。 保育料を下げたい…
住民税について教えていただきたいです。 昨年度は扶養外で働いていて、今年度の途中から扶養に入る場合住民税は変わってくるのでしょうか? 先日市役所から住民税の納付書が来たのですが、年度途中で扶養に入ってもこの納付書で支払えばいいんでしょうか?🤔
昨年6月から子供手当をもらっている場合、 今年の住民税は増えますか? ちなみに住民税4300円増えました、、。 生命保険料控除も申請して最高額の控除を受けられるラインでした。 わかる方教えていただけたら嬉しいです
扶養内103万で働いた時 住民税もかかりませんか?
初投稿します。妊娠16週初マタです。 考え方が甘い自分のせいとは思いますがご了承ください。 また上手くまとめられなかったのでかなり長文です… 前職を今年3月に退職して主人から3ヶ月はゆっくりしてて良いからその後からは働いてね(収入少ないから厳しいという意味で)、と言わ…
住民税いやだーーー😭😭😭 住んでるだけで税金がかかるなんて悲しい(笑) 税金税金って悩むのはいつもお金のこと🤣 もはや、旦那と笑えてくるねってゲラゲラ笑って 朝郵便を確認して、住民税届いて 破ってちぎってやろうかと🤣🤣🤣(笑) 生きてるだけお金がかかる。笑
無知でお恥ずかしいのですか… 住民税についてです。 今年に入り住民税の納付書が主人だけしかきてません。 去年は私の名前の納付書と主人のと二通きてました。 変わったことといえば私が退職し社保から抜け、自営業の主人と同じく国民健康保険に移動したことです。 関係はありま…
福島市にお住まいの方に質問です! 育休中の住民税って 市役所とかに相談すれば少し安くなりますか?
住民税の申告書についてです。 昨年約一年間育休を取らせていただき、12月に退職しました。 その際に退職金60万をいただいたのですが、育休中の手当ては収入にならず、退職金のみ収入になるんですよね? 確定申告をしなかったため、申告書が送られてきたんですが、60万のみ書く…
浜松市で保育園を探されてる、入られた方に色々お話し伺いたいです。 今年3月生まれで来年3月まで育休中(正社員)です。 4月入園になると思うのですが(3月入園て出来たりするんですかね?)、もう皆さん見学とか行かれていますか? 市役所で10月から書類配布と聞きましたが、猛暑で…
初歩的な質問で申し訳ないです… 所得税、住民税は毎月の収入によって額が変わるという認識であっていますか?? 今年から夫の所得税が上がって衝撃です… 去年の冬のボーナスより今年の夏のボーナスは支給額が13万も上がって喜んでいたのに、手取りが1万しか増えてなくて愕然と…
5月の中旬に転職した場合、いつごろ住民税のハガキが届くでしょうか?
育休中は住民税いがいの納金が免除されるとありますが、これは出産をしてからでしょうか?それとも妊婦さんの時からでしょうか。 会社の健康保険や雇用保険に入っています。会社に言えばやってくれるのでしょうが、いつの分から免除されるのか気になります。 辞めるか産休か、も…
育休中の住民税を会社が立て替えて払ってたかた、 仕事復帰してからは、一括で会社にはらいましたか? 分割で払いましたか??
住民税についてなんですが、いつも支払い用紙がきていて年4回に分けて払っていたのですが去年から社員になり税金も給料から引かれるようになって、今年住民税の紙来ないなぁーと思ってたら今月の給料から引かれてました。税金だけで15万ほど引かれるので泣けてきます😭この住民…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…